■「今日のことば」検索■
カテゴリ:
TOP > 人生・生き方について > 気楽に生きるコツ
全233件中 31件目から60件目まで表示
1 2 3 4 5 6 7 8 |
人の発した何気ない言葉で、 よく傷ついてしまう方がいます。 きっと真面目な方なのだと思います。 相手の言うことを真面目に受けとめ、 相手はどういう意図で言っているの.... | 2021-10-20 |
世の中には、 1.マイナス状態をゼロにする 2.ゼロをプラスにする 3.プラスをさらに伸ばす の3つのサービスがあります。 1.は、痛みや悩みを解消するもの。 治.... | 2021-09-10 |
僕は、「現実」を変えることはとても 難しいと思っています。 その理由にはふたつの側面があります。 ひとつは、 「努力では変えようがない現実がある」 ということ、もう.... | 2021-07-12 |
以前、講演会でこんな質問をお受けしました。 「(プラス発想で前向きに生きるというような) 話を聞いて2~3日は、なんとか プラス思考になれるのですが、1週間もす.... | 2021-06-12 |
「見栄」はいらない。 私も若い頃は、見栄を張っていました。 ネーム・ドロッピングもよくしました。 ネーム・ドロッピングとは、 自分のまわりの有名人のことを、 「あの.... | 2021-04-09 |
嘆いたり、不満を言ったり、 批判したりするのは簡単なことだ。 それに比べて、 いい点を見つけるほうがはるかに難しい。 それを自分の大きな課題とするべきだ。 ものごと.... | 2021-02-19 |
長いこと生きているとわかってくるんです。 人生というものはね、 幸福だのなんだのと言ったって、 どうっていうことはないんですよ。 私の人生も人から見たら悲劇であり、.... | 2020-12-26 |
私は元気なときには、 「老齢だからいつ死んでもよい」と 威勢よく話しています。 でも、 「長生きなんてしなくていい」 「死ぬことなんか怖くない」 などと言いながら、.... | 2020-11-19 |
マシという考え方は、 基本的にゆっくりしています。 たとえば 「いくらかマシ」という言い方です。 風邪を引いた人が今日の様子を訊かれて 「昨日よりいくらかマシかな」 .... | 2020-11-17 |
でも不思議ですね。 「負けちゃいけない」って、 いったいだれが決めたのでしょうか? その人は、 無意識にそう思い込んでいますが、 人間にはできないこと、 苦手なこと.... | 2020-11-13 |
幹は太く、枝は細く。 幹とは、これだけは譲れないという部分。 しっかりと根を張って、太く強く 絶対に折れてはいけない。 幹さえしっかりしておけばいい。 それ以外の.... | 2020-10-26 |
「元気があれば何でもできる」と 考えている人が多いようです。 しかし、脳の働きから考えると、 「何かをすると元気がでてくる」のが正解です。 やる気のもとをつくり出し.... | 2020-10-07 |
一般にアメリカ人は 「働くときは一生懸命に働いて、 思い切り、休暇を楽しむ」 といわれています。 いわば、遊ぶために働いているのです。 一方、日本人は、 「一生懸.... | 2020-10-02 |
仕事上で、窮地に立たされたり、 挫折感を味わったときに、これから、 「どうしようか」と考えるのではなく、 「どう生きようか」と考えることです。 「どうしようか」と考.... | 2020-09-30 |
鏡は先に、笑わない。 「幸せになってから、笑おう」って、 マジで言ってるの? 人は「笑っている時」が、幸せなのに???(略) あなたは、言う。 「あれと、これをし.... | 2020-06-22 |
人生に辛抱はつきもの。 できるだけ避けたいけれども、 己の問題ではないので、 どうなるかわかりません。 そう考えたら、 「辛抱しない方法」ではなくて、 「同じ辛抱で.... | 2020-04-24 |
電車に乗ると、乗客の七割はスマホをいじっています。 ゲームをしたり音楽を聞いたり、 SNSやインターネット検索。 電車内だけではありません。 レストランでもカフェで.... | 2019-12-16 |
100点を基準にすると、 どんなに頑張ってもマイナス評価になるが、 0点を基準にすれば、 たいていのことはプラスに評価できる。 和田浩 .... | 2019-10-24 |
フルマラソンに参加し、めでたくゴールインした後、 ゴールの場所が間違っていたので、 あと5キロメートル走らないと完走したことにならない と言われたら、ほとんどの人が.... | 2019-10-11 |
わたしは、ひとりの時間が好きです。 自分勝手だと思われていいの。 子どもが家を出て行き、 二度と一緒に住みたがらないと言って、 寂しがっているおかあさん達。 ちょっ.... | 2019-10-04 |
私の母がずっと言い続けていた言葉があります。 「掃除をしたら、掃除をしたふうに見えないとダメなのよ」と。 つまり、掃除をした後は、クッションの曲がりをただし、 机の.... | 2019-08-02 |
仕事が立て込んで精神的にもせっぱ詰まってくると、 シャキーン、シャキーンといろんなシャッターが下りてきます。 まずは朝のウォーキングをパスする、次に掃除を毎日しなく.... | 2019-08-01 |
疲れて、「包丁すら持ちたくない」という日もあります。 そんな日の晩ごはんは、潔く炊きたてのごはんのみ。 私は「お米さえおいしく食べられれば、人間なんとかなる」 と.... | 2019-07-24 |
「気づく」ことで怒りの8割を払うことができる。 ちょっとイラっとしたり、くよくよと悩んだりしたとき、 深く深呼吸をするとちょっと気分が落ち着き、 「よし、もうひと.... | 2019-06-13 |
若さに蔭りが出てきたら目標の切り替えが大切。 年齢を重ねて同じ状態を保つことはできませんので、 目標を切り替えます。 コンテストに出て優勝することはできないけれど.... | 2019-06-10 |
私たちはスーパーマンでもAIロボットでもありません。 無理をすれば、脳の神経回路が麻痺し、 自律神経はちぐはぐな働きを始めます。 脳も自律神経もリモコン操作で コン.... | 2019-06-07 |
他人と自分とを無闇に比べないほうがいいと思います。 自分自身への不満が噴き出して、 心が静まる時がなくなってしまう場合が多いからです。 他人と自分を比べると、往々.... | 2019-05-24 |
「習うより、慣れろ!」とはよく言ったものです。 感想力トレーニングの基本は、まさにこの格言どおり、 場数を踏むことに及ぶものはありません。 舞台や講演会に行ったら.... | 2019-05-15 |
収入が減っても、料理にあまりお金をかけなくても、 住まいが狭くても、人を自宅に招いて いっしょに食事することはできる。 私の母は、客を何人か招いた時にはいつも同じ.... | 2019-03-08 |
以前「当たり前のようにあったもの」で、 いまはないものがいくつかあります。 あるのが当たり前、という意識を少し変えてみると、 意外となくても大丈夫なことに気づきます.... | 2019-03-07 |
1 2 3 4 5 6 7 8 |