■2019年06月13日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
「気づく」ことで怒りの8割を払うことができる。 ちょっとイラっとしたり、くよくよと悩んだりしたとき、 深く深呼吸をするとちょっと気分が落ち着き、 「よし、もうひと頑張りしてみようか」と気持ちが切り替わる、 という経験を持つ人はたくさんおられるでしょう。 これはある意味では、深呼吸が 「行」として機能したものと言えます。 こうした「頓服薬」としての行というのは、いつでも 思い立ったときに日常の中に取り入れることができます。 例えば僕は「眼鏡を丁寧に拭く」ということを、 頓服的な「行」という日常に取り入れています。(略) 忙しい日常の中でも、10分くらいは 「何もしなくていい時間」というのはあるものです。 そういうとき、静かに座って、 眼鏡を外し丁寧に眼鏡の汚れを拭き取る。 たったそれだけで、頭の中でゴチャゴチャとまとまらなかった 考えがすっきりとして、晴れやかな気持ちになります。 このとき重要なのは「何かのついでに拭く」というのではなく 「決まった手順で丁寧に汚れを拭き取ることに集中する」 ということです。 「眼鏡がきれいになる」という結果ではなく、 「汚れを取る」というプロセスに集中し、自分の身体と眼鏡、 (奮発した)鹿革の眼鏡拭きとの一体感を高めていく。 そうするとだんだんと、心がスッと落ち着いていくのです。
まゆの感想
怒りというのは、
心の水の流れにどす黒いインクを流しているようなもので、 心に怒りがあると、心にダメージを与えるそうです。 この心のダメージを少なくし、元の澄んだ流れに戻すためにも、 日々の怒りを減らしていくことが、とても大切だそうです。 そのためには、自分の怒りに気づくこと、 また、「行」をするとよいそうです。 身近なところでは、徐々に効いてくる以下のような 「行」がおすすめだそうです。 1.日常の中で「怒っているぞ」と気づいた瞬間、 「私は怒っています」と3~5回、ゆっくりと心の中で唱える。 (驚くほど効果があるそうです) 2.掃除、アイロンがけなど、家事を「行」にする。 行として家事を行うときには、拭き掃除なら拭き掃除、 アイロン掛けならアイロン掛けに集中する、ということが大切で、 こうすると集中力が高まり、心が落ち着いてくるそうです。 10分だけでも何かに集中すると頭の中がスッキリし、 気持ちが落ち着くので、自分なりの「行」を 見つけていくとよいそうです。 ちなみに私の「行」は、ウォーキングです(笑) その時には、ただ歩くことに集中することにしています。 |
|