■2022年09月10日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() あなたのまわりの人たちを よく眺めていただきたい。 ていねいな人付き合いをしている人は、 ものも大切にしているのではないか。 反対にブランド品以外は粗雑に扱うような人は、 人に対してもブランド志向が強い。 つまり誰かと出会ったら、 相手の肩書きばかりに気をとられて、 肝心の人間性や言葉の真意を 見極めようとしないタイプに違いない。 さまざまな人たちで 世の中が成り立っているのだから、 ブランド人間だけを大切にする 人種がいてもかまわない。 お金がないといいながら、 どうでもいいものをひっきりなしに買い、 ちょっと使っては気に入らないから 捨てることが、習慣になっている人が いてもいい。 だが、そうでない私たちには、 ものと人と調和ある関係なくして、 ゆたかな生活は望めない。
![]()
吉村さんは、ものを大切にできない人は、
人間関係も雑に違いない、と思っているそうです。 そんな人ばかりではないと思いますが、 自分はどうなんだろう…と いろいろ考えてしまいました。 確かに今は、安くものが買えるから、 簡単に買い、簡単に捨ててます。 必要でないものは、以前より買わなくなりましたが、 以前買ったもので、ものがあふれています。 こんなにため込んでいたのか、と 自分でも驚くばかりです。 そして、それをせっせと捨てています… ゆたかになる、ってこんなことなのかな、 などと、思いながら…(苦笑) これから、資源不足もあるし、 エネルギー不足にもなるのだから、 今のような生活が続くはずもない。 これからのために、必要な物以外は、 できるだけ買わない、ためない、 今残っているものをしっかり使おう、 そして、今まわりにいてくれる人と、 ていねいに付き合っていこう、 と、決めているしだいです。 |
![]() |
|