■「今日のことば」検索■
カテゴリ:
TOP > 人間・人間関係 > 円滑にするコツ
悩んでいるとき | | | 円滑にするコツ | | | 出会い | | |
前向きに考えたいとき | | | 人間というもの | | | アドバイス・教えるとき | | |
人間関係の法則 | | | 性格について | | | 人間心理 | | |
気をつけること | | | 教訓・教え | | | 不信感、弱さについて | | |
知っておくといいこと | | | 人間の能力 | | |
全197件中 61件目から90件目まで表示
1 2 3 4 5 6 7 |
気持ちはわからなくても、 察することができるものが、ちゃあんとあるのです。 それは「立場」。 これなら気持ちと違って、かなりの部分を客観的に 推測できるからオススメ.... | 2015-10-26 |
他人の前ではごく自然に「すみません」と 謝ることができるけれど、親きょうだい、夫婦など、 身内の者にはどうしても「ごめんね」が言えない、 ということがありがちです。 .... | 2015-09-25 |
人はつながると楽しい。 まったく違うと思っていたものの間に 関係性があったという発見は、すごくうれしい。 それは、人は根本的につながりたい という本質をもっているか.... | 2015-07-07 |
私たちが問題だと考える対象は、ほとんどの場合「相手」です。 相手が耳を貸さないから私も黙ってしまう。 相手が怒鳴るからけんかになる。 相手が曖昧な態度をとるから私も嫌.... | 2015-05-18 |
「会話の結び」は、 相手の話題で終わらせる 相手と「いい仕事関係」をつくりあげていくためにも、 自分の話で場が終わらないようにすることです。 いつも最後に自分の話題.... | 2015-03-30 |
批判の矢がとんできたときには、 「だって」「そうじゃなくて」「そんなことないよ」 と、打ち返すのではなく、ちゃんと両手で受けとめましょう。 どんなに耳が痛くても、どん.... | 2015-03-20 |
身近な人にこそ、照れずに「ありがとう」を伝えよう。 たとえば、奥さんがいつもより時間をかけて 家の掃除をしていたとき、旦那さんに、 「あれ?今日はお客さんでも来るの.... | 2015-02-05 |
「じゃ、仲よしになるには、どうすればいいの?」 と王子さまは聞いた。 「ゆっくり時間をかけるんだ。 今日はまだこれくらいまで。 つまり、ちょっと離れてすわる。 .... | 2014-11-28 |
「ホメ言葉って、本当に効果的なのかな?」 と懐疑的な読者がいらっしゃるかもしれません。 しかし、はっきり申し上げましょう、 ホメ言葉は、「効果がない」ように見えても、.... | 2014-11-10 |
挨拶の言葉は、人との出会い頭と共に、 出会いの最後にも、その相手との関係を深める効果があるのです。 「ラポール」を架けるのが上手な先生。 「今日は、指の動かし方、と.... | 2014-10-31 |
日本語は面白いもので、話し方一つで印象が変わります。 言いたい内容は同じでも、言葉の順序が前後するだけで、 相手の受け取り方に大きな違いが出てくるのです。 傷つく言葉.... | 2014-10-15 |
他人のいいところに注目するクセをつけると、 人と会うたびに心の中にプラスの感情が増えていきます。 どんな人にも長所はあります。 「今日はたくさんの人と会う」という日が.... | 2014-07-30 |
嬉しさの表情は、周囲の人々の脳に写し取られ、 その心に、嬉しさと誇りをもたらす。 それは、ことばや態度より、ずっと直截(ちょくせつ)的に、 時空を支配し、奇跡を起こす.... | 2014-06-02 |
1日に3人、ほめ言葉をかける。 ただし、ほめ方にはルールがあります。 ◎ほめるときは心からほめる ◎その人自身をほめるのではなく、その行動をほめる ほめるときは、.... | 2014-05-20 |
相手の話を聞いて内心「そんなことはないよ」と思っても、 「でも」「だって」「だから」、ついでに言えば、 「しかし」「それは(違う)」などのネガティブ接続詞は、 いった.... | 2014-04-25 |
かけた情けは水に流せ 受けた恩は石に刻め 「してあげたのに…」は、 狭量の証拠。.... | 2014-04-15 |
心に響く「ありがとう」の言い方とは? 本来、きちんとお礼を言う場面で、「どうも」などと 素っ気ない言い方をしていることはありませんか? 相手に好かれる人の口癖の一つが.... | 2014-02-20 |
「身近な相手に自分の望みを伝えるにはどうすればいいか」 1.伝えたいことをしぼる 言うことは一度に一つ。そして現実的、具体的に 2.時と場所を選ぶ 話しを切.... | 2013-12-26 |
プラスの気持ちを生き生き伝えるためには、 「表現力」を磨くことが必要です。 さっそくやってみましょう。 S男さんは、いつも仕事ぶりに感心した後輩をほめてみました。 .... | 2013-12-18 |
人間関係は約束を一つずつきちんと守ることによって築かれる。 心理学者のフランク・ブラウンは、責任を果たすという観点から、 成熟した人間関係を次のように説明しています.... | 2013-12-12 |
原則として、自分が期待するほど他人は 思い通りに動いてくれません。 だから、いろんなことを他人任せにすると、 いちいち裏切られて怒りが湧いてくるんです。 これは当た.... | 2013-12-02 |
「ごめんなさい」というお詫びの言葉を 素直に口にできるかどうかは、 その後の人間関係がよくも悪くもなっていく分かれ目です。 「ごめんなさい」のひと言があったおかげで、.... | 2013-08-28 |
「あとで気づくこともあるよね、 そしたら、あとからでも言おう」 誰かに何か言われた、誰かに何かをされた。 本当は嫌だった、本当はうれしかった。 でも、そのときはび.... | 2013-08-27 |
わたしは、「友人、上司、子ども、あるいはパートナーが 考えていることがわかる」という人の話をよく聞く。 わたしの考えていることもわかると言う人も珍しくない。 往々にし.... | 2013-06-21 |
人と話すとき、どんな話題がいいでしょうか? 言うまでもなく、相手にとって最も関心のある話題を 取り上げることです。それでは、相手にとって いちばん関心があることと言え.... | 2012-12-07 |
きょうは、人々のなかの最悪な部分ではなく、 最良の部分を探すようにお勧めします。 たしかに、礼儀をわきまえず、不正直で、無頓着な人もいます。 でも、わたしの経験でいう.... | 2012-09-04 |
ほめる着眼の1つは、その人が「継続」してやっていることです。 どんなにばかばかしく思えるようなことでも、何年も続けて やっていれば、その人が得られないものを手にする.... | 2012-03-19 |
職を失った人に対して、 「心配することないわ。あなただったら、 すぐに次の仕事だって見つかるはずよ」 といったところで、ありがたみなど感じられません。 あるいは 「.... | 2012-01-13 |
いつもよりも家がキレイになっているとか、 いつもはギリギリに出社している人が、たまった仕事を 片付けるために今日は特別に早く出てきてがんばっているとか… その人の、ち.... | 2011-11-29 |
挨拶の基本は ア……明るく イ……いつも サ……先に、さわやかに ツ……常に自分から やはり、挨拶は自分から! これをいつも実践することによって、 人脈の広がり方、人.... | 2011-10-26 |
1 2 3 4 5 6 7 |