ことば探し
★私は、他の人の自由を認め、コントロールしません★

■2015年05月18日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
私たちが問題だと考える対象は、ほとんどの場合「相手」です。
相手が耳を貸さないから私も黙ってしまう。
相手が怒鳴るからけんかになる。
相手が曖昧な態度をとるから私も嫌味を言う。
相手が相手が……。
感情が高ぶってしまっているときなど、ついすべてを
相手のせいにしたくなるのは人間の自然な心理です。
しかし、人間関係を悪化させてしまった責任の半分は、
自分の側にもあるのですね。
ちょっと冷静になって自分がとってきた行動に気づくことが
できれば、事態は少し違って見えてきます。(略)

自分が変わることで、難しい人間関係が少しずつ変わっていく。
そのほうが相手を変えるよりもずっと簡単だと思いませんか?

相手との人間関係で生じた問題のうち
「自分の側の50%の責任」を認識すること。
その50%の自分の責任に100%向き合って
できる限りのことをすること。
これがアサーティブな向き合い方です。


私たちは、「自分が変わる」ことを通して、
相手とのコミュニケーションのとりかたも人間関係も、
より対等なものにしていくことができるのです。

出典元 気持ちが伝わる話しかた
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 森田 汐生 (著)

まゆの感想
アサーティブとは、
「自分も相手も大切にしつつ、自分の感情や要求を
 素直に、誠実に、そして対等に伝えていく」
ということだそうです。

そのためには、
「相手」が悪いと「相手」を責めるばかりだったり、
「相手」を変えようとあれこれするより、
この人間関係の半分は自分に責任があるととらえて、
そのことにしっかりと向き合うことが大切だということです。

なぜなら、「相手」のせいだと思っていれば、
それがすべての答えとなり、その問題を自分が解決しなくてもいいし、
それ以上、深く考えなくてもよくなり、その結果、
本当の問題が見えなくなるし、解決もできないからだそうです。
確かに、「相手」のせいばかりにしていると何も変わりませんよね。
それどころか、かえって険悪になったりすることが多いし。

とわかっていても、正直なところ、
私は、思ったようにアサーティブなつき合い方はできていません。
つい「相手」のせいにしがちです。(苦笑)
でも、
「自分の接し方にも悪いところや欠けているところがあるのかも」
と振り返り、伝え方や接し方を変えてみたり改善することで、
相手との関係性もよく変わるし、それが他の人間関係にも波及し、
自分も成長していけると思っていて現在見直し中です。

どう改善したらいいのか、どう伝えればいいのか、
どうやったらよりよくなるのか、まだわかりませんが、
根気よくアサーティブを身につけていこうと思っています。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ