ことば探し
★私は、必要なときに、必要なことば、アドバイスをすることができます★

■2014年04月25日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
相手の話を聞いて内心「そんなことはないよ」と思っても、
「でも」「だって」「だから」、ついでに言えば、
「しかし」「それは(違う)」などのネガティブ接続詞は、
いったん飲み込みましょう。
「3D言葉」は、間接的に跳ね返ってあなたを
「ヘコませる」かもしれないのです。


もちろん、ミスや注意点を指摘しなければならない機会は、
往々にしてあるでしょう。
そういう場合でも、できれば相互に
信頼関係を維持できる形で意思疎通したいものです。
ならば、まずは「フンフン」と相手の言い分を聞いて、その後で、
「それはそうだが」「なるほどその通りだとして」というように
強い否定の形をとらずに相手に反論する、もしくは、
注意したほうがいいでしょう。

相手があなたの反論や注意で少し「ヘコんだ」ならば、
そのぶん回復力を最後に与えてあげるのも巧みな作戦です。
話しの最後に、「話してくれてありがとう」などと、
感謝の意を表してみましょう。
感謝は、「ヘコんでいる」状態からの回復剤としては、
もっとも有効なもののひとつです。

出典元 「凹(ヘコ)まない」技術
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 西多 昌規

まゆの感想
人の話を「フンフン」と最後まで聞くのは、正直なところ、
「言うは易く行うは難し」です。
相手の言い分が、理不尽だとか、変だ、筋が通ってない、
と思う場合は、特に。
すると、すぐに3D言葉を使ってしまいがちです。
3D言葉とは、「でも」「だって」「だから」。

これを、相手の話の途中ですぐに使って反論したり、
正したり、相手をやりこめたりして、「ヘコます」と、
それはいずれ、コチラに跳ね返ってくることが多いそうです。
違う形をとることもあれば、直接的な反撃にあったりで。
その上、こちらの印象が、
「あの人は、人の話を聞いてくれない」
となり、悪い印象になってしまいがちだそうです。

黙って、相手の話に最後まで耳を傾けていると、
おや不思議、その後、思ってもいない方向の話しになり、
違った世界が広がったり、違った結論がでたり、
思いがけず同意できたりすることもあります。
3D言葉を使いたいのをグッと我慢して(大人ですしね)
相手の話を最後まで聞く力をつけていきましょう。
きっとその方が、得るものが大きいと思います。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ