ことば探し
★私は、自分の力と、自分の運をこころから信じています★

■「今日のことば」検索■

カテゴリ: TOP > 人間・人間関係


全1335件中   1件目から30件目まで表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 
width="22" ≪お知らせ≫ ■仕事の関係で当分の間、  アップが引き続き不定期になりますが、  よろしくお願いいたします。 ■「無地のカード」好評発売中!  自分のビジョン、目標....  2024-11-19
width="22" 意見の対立といっても、相手と意見が 100%違うことはまずありません。 たとえば、8割は考えが根本的に違うが、 2割の部分は自分の考えと共通している、 ということも....  2024-11-09
width="22" 1人でやろうとしない。 「自分でやったほうが早い病」 になってしまうのは完璧主義すぎたり、 他人をあまり信用できてなかったり するせいじゃないだろうか。 でも、世....  2024-10-28
width="22" 人の一面だけを見て判断しない。 私たちは、自分にとって都合がよいか悪いかで 他人のことをいい人だ、 ダメな人だと判断しがちです。 他人にはあなたの一部しか見えてない....  2024-10-23
width="22" <うつくしいこころ>とはどんなこころ やさしいこころ あたたかいこころ きれいなこころ あかるいこころ すてきなこころ さわやかなこころ しょうじきなこころ きもちの....  2024-09-15
width="22" プロゴルファー専門のメンタル・コーチ 石橋哲哉さんが言っていました。 「一緒にラウンドしている選手のパットを見ながら  「入れ!入れ!」って思えないで、  「入るな....  2024-09-09
width="22" 結果を出す人は、 「相手の行動力を高めよう」とします。 自分の成し遂げたいことを、相手に協力して もらうために、相手の好きなこと、 得意なことが活かせるような協力態....  2024-09-06
width="22" 「友だちは数より多様性」が 幸せに大きな影響を及ぼす。 研究で、 「さまざまなタイプの友だち」がいることが、 幸福度に大きな影響を及ぼす、ということが 明らかになっ....  2024-08-17
width="22" 一般的に、 給料を1万円上げてもらった喜びよりも、 1万円下げられたときの心理的ダメージのほうが インパクトは大きいものです。 たとえば、最近はアベノミクスの効果か....  2024-07-19
width="22" お客さまは似合っているからといって 買いたくなるわけではない。 すばり、買いたい商品とは 「似合っている+自分にメリットがある」 商品なのです。 つまり、 似合って....  2024-06-01
width="22" 人の心は「ひと言」で変わる。 「○○さんが、探していたバック見つけました。  お店のホームページのアドレスは××××です。  お役に立てればうれしいです」 「△△のフ....  2024-05-25
width="22" 「別に用事はないんだけど、どうしているかな、  と思って電話したんだ」 「特に用はないけど、会いたくなって」 こんな風に「理由がない」のに、 大切な人から電話がかか....  2024-05-22
width="22" 人と人とのかかわりも、期待をはずしてみると ちがったものになるのではないか。それが 「期待しないコミュニケーション」だ。(略) 期待しないコミュニケーションは、 闇....  2024-05-08
width="22" 「ゆるいコミュニケーション」とは。 「ゆるい」というのは、 「いい加減」だということではありません。 きっちりとは固定されていないのにつながっている。 強制されてい....  2024-04-16
width="22" ネガティブなメッセージでは、 人は動きにくい。 多くの人にとって、 ビクビクするより、 わくわくするほうがいいのは、 あるベテランの家庭教師の先生から 聞いた次の言....  2024-03-27
width="22" とっさに言い訳する人は、 自己正当化のために他人や状況のせいに してしまいます。 これを「他責」といいます。 たとえば、大切な商談に遅刻してしまった場合に 「申し訳....  2024-03-18
width="22" なにかと比較して優劣を競う相手と、 つい張り合ってしまう。 「あなたが悪い」と批判する相手に対して、 言い返さなきゃ気がすまない。 いつも口論でやり込められている相....  2024-03-13
width="22" 自分が知らないことに遭遇したとき、 「わかりません」と言えなくて、ついつい 知ったかぶりをしてしまうことって ありますよね。 特に相手から 「知っていることが常識」....  2024-03-10
width="22" 注意すべきであるのは、 人の行動の多くは、非合理的であることだ。 もちろん、自己利益(金銭)が優先事項に なることもあるが、最終的に人を動かすのは 「快、不快」ある....  2024-03-04
width="22" 「マインド・ワンダリング」とは、 心理学における概念である。 これは、現在行っている課題や活動から 注意がそれて、無関係な事柄についての 思考が生起する現象のことを....  2024-02-12
width="22" (パワーハラスメントを  受けていると訴える被害者の中には) ごく一部ではありますが、なかには単に 「被害者アピールするだけの人」 が存在するのも事実です。(略) ....  2024-02-07
width="22" ハラスメント行為者の5つのタイプ (一部略しています) 1.支配欲が強く、相手が自分の思いどおりに   動かないと気がすまないタイプ   ・パワー・ゲームを好む傾向....  2024-02-05
width="22" 「言わなくてもよいこと」は言わない。 思ったことを言葉で伝えることは大切ですが、 思ったことを何でも言ったほうが よいわけではありません。 「言わなくてもよいこと」....  2024-01-30
width="22" 臨床心理学者の アルバート・エリスによると人は 自分に対しても他者に対しても、 「ねばならぬ」という考え方をしがちだ。 この「ねばならぬ」は 特に根拠のない非合理的....  2024-01-25
width="22" コンピュータの記憶はいつも正確に、 ピシッピシッと整理された棚に置かれるみたいに ハードディスクに蓄えられていくでしょ。 ああいうのって記憶が相互作用しないから、 ....  2023-12-18
width="22" さまざまな国の人間が乗った 豪華客船が沈没しそうになる。 「海に飛び込んでください!」 と言ったのでは、あたりまえ過ぎて、 客たちは積極的に行動しないだろう。 客たち....  2023-12-08
width="22" 「自尊感情が高いことが望ましい」 という考え方は、自尊感情を大雑把に 捉えているという点でも問題です。 自尊感情について考えるとき、人は、 「高いが低いか」というこ....  2023-12-05
width="22" 昇空館という空手道場を主宰しているのだが、 「腰を落とせ!」と怒鳴りつけると、 小学生たちはイヤな顔をする。 「声をだせ!」とハッパをかけると、 その時だけは声を出....  2023-11-30
width="22" 「ほめる」は「叱る」と対比的に 語られがちだけど、むしろ 「ほめること(認めること)」と 「期待をかけること」の区別が大事。 人を動かす言葉を持っている人は、 期待....  2023-11-28
width="22" やはり人は、たまには、 「がんばってるね」 「ありがたいと思ってますよ」 と誰かから努力を認められたり、 感謝されたりしたい。 それが心の支えになって、 たとえ誰に....  2023-10-09
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ