自律神経の役割は、
心臓と血管をコントロールして
血の流れを維持していくこと。
この血流が乱れると自律神経失調症、すなわち
「体のだるさ、頭痛、頭重感、めやい、
ふ....
|
2025-02-15
|
意識しないと、部下を褒めることができない
マネジャーは、まず褒めるプラン(P)を考える。
そしてプラン通りに実行(D)する。
さらに、定期的に「正しく褒めているか?....
|
2025-01-20
|
どんな年代の人にもそれぞれ悩みはありますが、
若い頃の悩みと老後のそれのいちばんの違いは
「原因が見えやすいか否か」
ではないでしょうか。
たとえば、若い頃の悩みは....
|
2025-01-17
|
仏道には「十善戒」と呼ばれる
十の戒めがあります。
1.不殺生(ふせっしょう)
生命を殺さない
2.不偸盗(ふちゅうとう)
与えられぬものを取らない
3.....
|
2024-12-13
|
一度、スケジュールに入っている
誰かとの予定を見て、考えてみてほしい。
その人は、本当にあなたが一緒に
時間を過ごしたい人だろうか?
スマホのアドレス帳見てみよう。....
|
2024-05-07
|
僕たちはしばしば、
世間の批判や評判を気にするあまり
「これくらいなら正解に近いだろう」
「これくらいなら批判されないだろう」
という「枠」を気が付かないうちに
つく....
|
2024-04-18
|
あなたがある問題を解決しようとするとき
まず取り組まなければいけないのが、
「あれもこれも」という雑然とした状況を
シンプルにする整理することです。
問題設定になれ....
|
2024-04-01
|
あなた方ねえ、
苦労したり、悩んだり、
人を憎んだり、怖れたり、
悲しんでいるとき
気持ちいいですか?
あんな嫌な気持ちなかろう。
その嫌な気持ちをなぜ心にさせるん....
|
2024-02-24
|
「きれいな景色を見た」と言うより、
「駅のホームから富士山を見た」
と言ったほうが相手に確実に伝わります。
「きれい」は便利な言葉ですが、
伝わる情報はほんの少しで....
|
2024-02-03
|
安田浩一氏は、こう語った。
「労働者とは「面倒なもの」です。
その「面倒」な労働者を
抱えておける企業が、良い企業です」
そう、労働者は、
外国人労働者に限らず....
|
2023-11-26
|
良い会社づくり
7つのキーワード。
1.社員の幸せが大切にされている
2.経営理念が実践されている
3.協力企業やお客さまを大切にしている
4.理念採用をし、
....
|
2023-11-17
|
ほとんどの方は
「体質」「疲れ方」「効果的な疲労解消法」
が、4つのタイプのどれかに当てはまります。
4つの体質とは?
A「木」タイプ(東洋医学では「肝」と呼ぶ)
....
|
2023-10-12
|
幼稚園児なら10分で解ける問題
8809=6
7111=0
2172=0
6666=4
1111=0
3212=0
7662=2
9313=1
0000=4
2222=....
|
2019-12-25
|
「質素に暮らそう」
「倹約して過ごそう」
誰かと「ちょうどよい生活」という話をしていると、
このふたつの言葉がよく出てきます。
それでは、具体的にどうしたらいいのか....
|
2016-12-27
|
昔から「1円を大切にしない人は、お金が貯まらない」
と、言いますが、まさにそのとおり。
お金に感謝しない人のところには、お金は貯まりません。
あなたのお財布の中の....
|
2014-06-03
|
魔法の数七(マジカル・ナンバー・セブン)という
ことばをご存じだろうか。
曰く(いわく)多くの人間が、七つまでの情報は、
一気に把握できるが、八個を超えるととたんに難....
|
2014-03-18
|
お金はエネルギーです。
お金もエネルギーも、大事にすればするほど集まって来ます。
何かを買うとき、多くの人が、それを手に入れる喜びよりも、
財布からお金が出ていって....
|
2011-05-20
|
参加するすべての国がその期間に集中して
国のプライドをかけて戦うというのならば、もちろん出てみたい。
メジャーの選手がそれぞれの国の代表として出る。
そういう本当の世....
|
2009-03-25
|
経済感覚を身につけるためには、
何をするにもゼロベースで、費用対効果を考え、
それをコントロールしながら蓄えを増やしていき、
その結果精神的な強さを手に入れることによ....
|
2008-07-03
|
「ベストを尽くした時に、タイトルを争える
選手でいることは目標です」
「やれることはすべてやりましたし、
どんな時にも手を抜いたこともなかった。
やろうとして....
|
2007-07-12
|
本日、大リーグで「イチロー選手VS松坂投手」の試合があり、
この2人のファンとして(複雑な気持ちだけど)、同じ本に、
2人のすごいエピソードが載っていたので紹介します。....
|
2007-04-12
|
松井はこう語っている。
「ぼくは大リーグの投手に対して、日本でやってきたことと
同じような感覚でアプローチしていません。だから、
ファンの方には調子悪いように見....
|
2006-09-22
|
イチローはこんなことを語っている。
「カウント1-3のとき、フォアボールでいいかって
思う選手、結構いるんだけど、普通に打つ気もなく
見逃してフォアボールを選ぶ....
|
2006-09-19
|
今回のWBCは、日本からの辞退者が相次いだ。
「○○は出ないの?えーっ××も?
そうか、へー…」
イチローは次の瞬間、
意を決したような顔つきになった。
「でも僕は....
|
2006-03-23
|
月20万円でやっていた人が、
ある月から30万円になった。
当座は、遣いでがあると思っていたのだが、
すぐにこれでも少ないと思うようになった。
20万円でやっていた....
|
2006-02-09
|
お金持ちの「サイフの周辺」に関して、
これまで読んだ本や聞いた話をミックスしますと、
次のことが言えるみたいです。
①お札は上下、裏表を、ちゃんと揃えて入れている
....
|
2005-12-16
|
勘定は
よろこんで支払わなければなりません。
すべてのお金は怖れなく、
祝福とともに
送り出されなければなりません。
この心の態度は、
あなたをお金の達人にします。....
|
2005-09-23
|
野茂は言った。
「メジャーのスーパースターたちを相手に、
力と力の勝負をできるなんて、
こんな楽しいことはない。(略)
あえて相手の待っている球を投げて、
そ....
|
2005-06-17
|
宝くじの、1等が当たる確率を
求めてみましょう。
04年度の場合、
1等は74本、販売数は7億4千万枚でしたから、
その確率は0.0000001です。
では、一年以内に交通事故で死傷する....
|
2005-05-16
|
いま、○○をお買いあげいただくと、
なんと、50人にひとりの割合で、購入額の全額が
キャッシュバックされるという驚きのキャンペーン。
このチャン....
|
2005-04-21
|