■2009年03月25日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
参加するすべての国がその期間に集中して
国のプライドをかけて戦うというのならば、もちろん出てみたい。 メジャーの選手がそれぞれの国の代表として出る。 そういう本当の世界一を決める舞台に オリンピックがなるのならば、選ばれれば喜んで出ますよ。 ただ、野球人気ということを考えるのならば、 そこで選手たちがどういう立ち居振る舞いをするかが、 大事だと思います。 子どもたちに対しては、勝つだけじゃなくて、 カッコいいなぁと思ってもらえなければダメなんです。 真摯に野球のことを考えている選手が集まって、 それでさらに勝てれば、子どもたちが野球に向いてくれる きっかけになる可能性は十分にあると思います。 そういう舞台に選ばれるのは名誉なことですし、 オリンピックに出たいというのではなく、 世界一を決める舞台に出たい。
![]()
イチロー選手が、7年前に言っていたことばです。
このことば通り(オリンピックではないけれど) WBCという大舞台で、イチロー選手は、 2度の世界一に輝き、夢を叶えたのです。 本当に、すごい人なんだなぁと思いました。 また、この野球に対する真摯な日本の姿勢は、 アメリカの選手(アメリカ1番で、準決勝で松坂選手から 先頭打者本塁打を打ったロバーツ選手(オリオールズ)に こんなことを言わせています。 「日本と韓国は、とても基本に忠実な野球をしている。 誰もが学ばなければならないことがそこにある。 米国はそれができていない。 不幸なことだが、大リーグは金や 契約の話ばかりになっているのが現実だ」 「耐えた!つないだ!侍ジャパン世界一!」より 今回のWBCのどの試合も、多くの元気とパワーと、 そして感動をもらい、本当に楽しませてもらいました。 心から、選手たちに、監督やコーチや裏方の方々に、 そしてチームリーダーのイチロー選手に感謝です。 いい夢を見させていただきました。 ありがとうございます。 |
![]() |
|