■2009年03月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「運命の人」であろうが何であろうが、
違う二人が一緒に生きていくということは、 あらゆる点でむずかしいものなのだ。 多くの違いを乗り越えて お互いを受け入れ合っていかない限り 二人の間の信頼関係なんて深まっていくわけがない。 「運命の人」だったら、 すれ違わないでスムーズにいくんじゃなくて、 それが本当に「運命の人」なら、 どんなにトラブっても壊れないということだ。 この点を勘違いしちゃいけない。
![]()
今話題の「女優さんと芸人さんの離婚ニュース」を
見ながら、ふと、この本に書いてあったことばを 思いだし、今日は、このことば。 「運命の人」となら、すべてがうまくいく、 ケンカもいがみ合うこともなく、趣味もぴったりで、 自分を受け入れてくれ、いつも優しく、あたたかい。 それが「運命の人」だ、なんて、若い頃は、 確かに思ったものだなぁと思う。 しかし、現実は… 仮にそれが「運命の人」だとしても、 食べ物の好みも違えば、価値観も違うし、 好きなことも違うし、時間の過ごし方も違う。 考え方も、見るテレビも、読む本の種類も全然違う。 それが、時間がたつごとに、相手を知れば知るほど、 顕著になってくる。 「運命の人」と思えば、思うほど、このギャップはきつい。 さらに、この「ズレ」を修正していくのも、 妥協していくのも、なかなかむずかしい… その上、色あせていくのは、お互い様だが…辛い。 こんな切ない現実もあるけれど、 ああ、こんないいところもあったのね、 こんなところは、変わってきたのね、 なんて、いまさらながら気がついたり、思えることもあって、 これからは、そんなところをできるだけ見つけて、 ていねいに拾っていきたいと思う。 本当に「運命の人」なのかどうか、わからないし、 「運命の人」がいるのかどうかもわからないけれど、 これが現実だし、お互いさまではないかと思うから。 |
![]() |
|