ことば探し
★私は、充実したセックスを楽しみ、いつも満足しています★

■「今日のことば」カレンダー 2014年6月■

2024年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 
2023年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2022年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2021年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2020年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2019年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2018年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2017年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2016年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2015年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2014年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2013年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2012年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2011年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2010年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2009年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2008年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2007年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2006年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2005年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2004年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2003年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2002年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 
2001年 : 11 12 
2014-06-30 私はうまくいかない時は
いつも神さまから「お前は別の道を行きなさい」
という指示があったと思うんですね。
だから運が悪い場合は、そこでぐずぐず悩むのではなく、
運命をやんわり受け入れられる心理でいたい。

そして、次の運命に協力的になる。
自分で望んだわけではないけれど、
それによって神さまは私に何をご期待ですか?
と考えるわけですね。
そうすると、たいてい運が開けてくるわけです。
2014-06-27 いつだって周囲の状況は誰にも満足なんて与えないんです。
だから、自分に襲いかかってくる人生というものを
まともに自分で受け止める、という精神がないといけない。

誰かが助けてくれるとか、国家がやってくれるだろうとか、
思っていたら、「やってくれない」と不満だらけになります。
降りかかってくる火の粉は自分で払う。
それが、基本的な「人間である」ということだと思います。
2014-06-26 人間関係や仕事関係など、どうにもならないことは、
「とりあえずそのまま」にしておいたうえで、
自分が元気になることを考えるのです。

自分が元気になれば、余裕が出てきます。
いまはできないことも、やがて実現可能になるでしょう。
自分が元気になるということは、
脳が元気になることにつながるのです。

自分が元気になることは、やがて周りの家族、
あるいは友人、さらに仕事における人間関係にも、
きっとよい影響を及ぼすはずです。(略)

したがって、
「どうにもらならないことは、とりあえずそのままにしておく」
ということは、重要なことなのです。
少なくても環境を変える努力をしないことで、
エネルギーの消耗を防ぐことができるのです。
2014-06-25 「いままでうまくいかなかったのは、
 やり方が悪かったのだ!」と思えれば勝ち

嫉妬に限らず、不幸の悪循環にはまり込んでいる人は、
世の中にたくさんいます。
自称アダルト・チルドレンの人たちなどはまさにその典型で、
自分の人生がうまくいかないのは、自分の育ちのせい、
親のせいだと訴えて、不幸のままにとどまってしまうのです。

幸せな人生を実感できないのが、運が悪いせい、環境が悪いせい、
親のせい、自分が得るべき幸福を他人が奪ってしまっているせい、
と考えるのは、その考え方自体が自分にとっては損なもので、
不幸を増殖させるものです。

とはいえ、自分自身で、悪循環を断ち切って、流れを好転させる
というのは、なかなかに強い意志の力が必要なのです。
ここで重要なのは
「いままでうまくいかなかったのは、やり方が悪かったからだ!」
と思えるかどうかです。
2014-06-20 《お知らせ》

■23日(月)24(火)は、休ませていただきます。
 よろしくお願いいたします。

仕事や夢は、風船のようなものです。
「自分の息でふくらませる」からです。
心意気ではなく、「心息」です。

「与えられた仕事が面白くない」と言う人がいます。
仕事は、最初しぼんだ状態で渡されます。
だらしない、ベローンとした状態です。
それをふくらませるのは、自分自身です。
ふくらんだ状態の風船をもらったら、逆につまらないのです。
仕事を自分の息でふくらませることが、面白いことなのです。
2014-06-19 試験で落ちた。
面接で落ちた。
セールスに行って断られた。
「つきあってください」と言ってふられた。
それらはすべて自分の財産になります。
断られた数の多い人が、成功します。

それだけたくさん、トライをしているのです。
断られるのに弱い人は、トライしなくなります。
トライしなければ、断られることもありません。
「断られたら、どうしよう」と思うから、
トライできなくなるのです。
やがてすべての行動ができなくなって、
じっとしているだけになります。

今の人は、断られることに弱くなっています。
断られることが平気になったら、それだけで成功します。
最初から「(相手が)断ったら断ったでいい」
と考えて、無理強いしないことです。
2014-06-18 何でもないようなことも、
やり方次第で意味のあることに変わります。
日本には「所作」という言葉があります。
たとえば、お茶を点てる順番は同じでも、その「所作」が
美しいかどうかで、お茶の味まで違って感じるものです。

日常でも些細なことで、「所作」は大きな影響を及ぼします。
あいさつを適当にされればいい気はしないし、
名刺交換でももたもたしている相手は頼りなく見えます。
逆に、丁寧なお辞儀をされたり、
手際よく名刺交換できたりすると信頼感が増すのです。

そのくらいのこと、と軽く考えずに
あえて真剣になってみましょう。
つまらない仕事をおもしろく変えるのは、何事も、
真剣に向き合える人、相手のこと、お客様のことを、
真剣に考えられる人なのです。
2014-06-17 ホンダの創業者である本田宗一郎氏は、働くことは、
「傍(はた)を楽にすること」だと言われていたそうです。
自分の隣の人、ひいては世のため人のために仕事をするのが、
『働く』ということなのです。(略)

では、あなたは自身は「傍(はた)を楽にする」ために
何ができるでしょうか。
そんなふうに考えながら仕事をしていると、
自然と周りの人から「ありがとう」がもらえるようになったり、
自分自身も「ありがとう」と言いたくなる場面に出合うことが
多くなったりするものです。

ちょっとした仕事にも、
「傍(はた)を楽にすることが仕事なのだ」
と意識して向き合ってみましょう。
その先に誰かの笑顔があると思えば、明るい気持ちで、
前に進むことができるのです。
2014-06-16
お金がないなら、
せめて幸せになりましょうよ
2014-06-13 繰り返し言うが、倒産しても少しも気づくところがなかった人は、
たとえ社長に返り咲いても、再び私(八起会)の前に戻ってくる。
倒産して何事かに気づき、自らを変えることができた人は、
再び社長になっても今度はめったに会社をつぶさない。
これは「会社」を「あなた」に置き換えても同じことだ。

自分を知ること。気づいて改めること。具体的には、
「自己中心型人間」であるゆえに生まれる、甘えを捨てること。
さらに具体的な言い方をすれば、他人に厳しく自分に甘くではなく、
むしろ「自分に厳しく他人には優しい」人間であろうとすること。

これができれば、あなたの抱えている不平不満の大半は、
消えてなくなる。このことは断言してもいい。。
2014-06-12 どんなに弱い人間であっても苦労に負けてしまうことはない。
逆に、自分を強い人間だと信じている人は、
かえって危ないように思う。

ややこしい言い方になるが、こういう人は、
「苦労に負けた自分に負ける」、あるいは、
「いつまでも立ち直れない自分に負ける」ことがある。
または、ある人からすばらしいアドバイスをもらったとしても、
それでも落ち込みから抜けられない自分に負けてしまう。(略)

人間なんてわからないものだ。
弱い人間がしぶとく踏みとどまったり、
強い人間が苦労に負けてポキリと折れてしまったりする。
2014-06-11 上り坂のときには、昨日までもっていなかった能力や資源を、
今日は身につけて、どんどん成長、発展することができた。

下り坂とは、その反対に、昨日までもっていた能力や資源を
しだいに失っていく過程である。
昨日できたことが今日できなくなり、
今日できたことが明日はできなくなる…

問題はこれまで、人生の上り坂のノウハウはあったが、
下り坂のノウハウがなかったこと。
下り坂のノウハウは、学校でも教えてくれなかった。
そして上りよりは、下りの方がノウハウもスキルもいる。
2014-06-10 生まれながらに持っている障害は、
自分の力ではどうすることもできません。
しかし、彼のように受け止め方を変えることは、
自分の力でできます。

同じように、自分ではどうすることもできない
悲しみや苦痛に出合った時、すぐには無理でも、
いつか、その受け止め方を変えることはできるはずです。

悲しみや苦痛を、不幸なものと考えるのか?
それとも、今は辛いけれども、
不幸なものではないと考えるか?

自分の心が決めることです。
事実は変えられませんが、受け止め方は変えられます。
2014-06-09 「高校を中退して、何も持たずに北海道から東京に逃げてきて、
 鉄工所に住み込みで働いていた私が、新卒学生の入社したい
 企業ランキング25位に選ばれた社員100名の会社を
 経営している。
 さらに法政大学の客員教授になり、25万人以上に研修を行い
 31冊の本を出版することもできました。
 本当に奇跡です。
 見えない力が働いて導かれたとしか考えられません」

と、アチーブメント株式会社の青木仁社長は話していました。(略)

「セールスの才能が身についていたのは、幼い頃に虐待されていて、
 人の顔色を見ながら生きる必要があったからだと思います。
 相手の気持ちを見抜く力が、いつの間にか身についていたんです。
 いつも幸せな家庭に憧れていたので、結婚した自分の妻や子どもを
 守らなければいけないという思いが、
 会社を成長させる力になっています」

と、成功の要因を話してくれました。
子どもの頃、彼の生活はとても辛いものでした。
鉄工所で働いている苦しい時、実の母親が自分を探し出してくれた
という事実を知って、人に対する優しさを感じることもできました。

逆境は無駄にはなりません。
将来、本当の人生を生きるのに必要とされる力を
養うために与えられます。
2014-06-06 苦手な人との出会いを「意味があった」と解釈するか、
「意味がなかった」と解釈するかは自分の選択次第ですが、
苦手が人にばかり出合うことが続くようなら、
自分の生活を見直す必要があるというサインかもしれません。

また、自分の周りに集まる人を観て、
自分の状態を知ることもできます。

悪い人に影響されるときの自分は、弱っているとか
悪い方向に向いていることが多いですから、
「変な人との出会いが増えているな」と感じたら、
すぐに方向転換しましょう。

そんなふうに、出会う人のクオリティ(質)を、
自分の状態を判断するための基準にできれば、
出会う人々みんなに意味を感じることができて、
出会いをより大切にすることができると思います。
2014-06-05 命があるのが当たり前、助けてもらって当たり前、
自分の成功は自分だけの実力で手に入れたものだから、
感謝するなんてヤボッたい、くらいに思っていたりすると、
結果として、体調や精神状態を害したり、
人間関係やビジネスが崩壊することにもつながります。(略)

他の人の力を借りながら活用させていけるかが、
その人の才能であり成功へのプロセスなのですが、
これを自分ひとりの力でやっていると思って、
感謝で循環させられないいると、どんなに成功していても、
本当の幸せは味わえないでしょうし、それが長く続くほど、
敵や障害を増やしていくことになると思います。(略)

感謝することで自分にいいことが回ってくる、
感謝することは幸せの種をまくこと、
感謝ができないと、自分の未来の可能性を見つけるアンテナが
鈍くなってしまう、そんなふうに意識して、
惜しみなく感謝するように心がけましょう。
何がなくても、ささいなことにでも感謝できるのって、
とっても幸せな瞬間ですし、
自分が魂の底から幸せである証拠です。>
2014-06-04 大切なのは、いったん現実を受け入れる。
0点の自分も愛す。その上で、
「もっといい点が取れたらいいな」と願うことです。

考え方の基本は、
「0点もいいけど、100点もいいよね」
です。
今もいいけど、もっと素敵な自分でもいい。

「0点はダメだ。100点を取らなければいけない」
なんて窮屈な考え方は今すぐ捨てましょう。
ここでは、「オール・オア・ナッシング」を
言っているのではありません。
50点でももちろんいいのです。。
2014-06-03 昔から「1円を大切にしない人は、お金が貯まらない」
と、言いますが、まさにそのとおり。
お金に感謝しない人のところには、お金は貯まりません。 

あなたのお財布の中のお金をなでながら、
「幸せにしてくれてありがとう」と、口にしてごらんなさい。
お財布はいつもお金が満たされるようになりますよ。

部屋に1円玉が転がっていたときには、
「なんだ、だったの1円玉か」と無視せずに
「わっ、得しちゃった!」と拾ってください。
簡単なことですが、前者は「私は、お金はいらない」
というメッセージを、後者は、
「私は、お金欲しいわ」というメッセージを
潜在意識に送り込みます。

あなたが「お金は大切だし、私はお金が大好き!」
と思っている限り、お金はあなたのところに
じゃんじゃん舞い込んできますよ。
2014-06-02 嬉しさの表情は、周囲の人々の脳に写し取られ、
その心に、嬉しさと誇りをもたらす。
それは、ことばや態度より、ずっと直截(ちょくせつ)的に、
時空を支配し、奇跡を起こす。
何を言うか、何をするかの前に、
どんなときにも、嬉しい気持ちで人に会うこと。
その習慣は、人生をきっと大きく変えてくれるはずである。

運がいいと言われる人は、
今から始まる会議で、たとえ、自分の提案が叩かれることに
なろうとも、スタッフが活気づいてくれ、よりよい
着地を見ることを期待して、わくわくしながら扉を開けるのである。

たとえ、叱られるための面会でも、
「謝る機会がある」ことを嬉しいと思うセンスがあれば、
表情が前向きになる。
その表情は、会った瞬間に、相手の心をほどくはずである。

もちろん、デートのときも、
古女房(古亭主)の待つ家に帰るときも一緒。
一期一会の嬉しさを表情に託して、一気に
場の雰囲気をよくしてしまおうではありませんか。だ

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!


© 2005 ことば探し. All Rights Reserved.