■本から読み解く「男女の違い」」月2回UP予定■
~さて、どんな違いがあるの?~
第43回 4月4日 ・「自分を見つめて、自分の感情を知ろう」その方法 第42回 3月16日 ・「考え過ぎ、心配し過ぎは問題解決にならない」 第41回 3月2日 ・「大丈夫!じたばたしない理論」のすすめ 第40回 2月16日 ・「女性たちへの提案」 第39回 2月9日 ・「女性たちの思い込みとクセ」 第38回 1月26日 ・ビジネス場面…「女性が損をしないために…その2」 第37回 1月19日 ・ビジネス場面…「女性が損をしないために…」 第36回 1月12日 ・ビジネス場面…「女性が知らない7つのルール」 第35回 12月22日 ・ビジネス場面での男女の違い 第34回 11月24日 ・仕事と私のどっちが大切なの? 第33回 11月17日 ・買い物についての違い 第32回 11月10日 ・女性を理解して賢く接しよう 第31回 11月3日 ・男性を理解して賢く接しよう 第30回 10月27日 ・男女の脳の違いから来る「ズレ」 第29回 10月20日 ・男女の感じ方の違い、ズレについて 第28回 10月13日 ・男女の思考の違いについて 第27回 10月6日 ・なぜ、女性がグチを言うのか…実例で考える(その2) 第26回 9月27日 ・なぜ、女性がグチを言うのか…実例で考える(その1) 第25回 9月20日 ・グチ、上手に聞いてもらうには… 第24回 9月13日 ・グチ…男女の違いは? 第23回 9月6日 ・本からのアドバイス…男女の言い争い 第22回 8月31日 ・不毛な言い争いをせず、いい関係を築くために 第21回 8月23日 ・不毛な言い争い…しても愛されない 第20回 8月9日 ・男女で違う「魅力」 第19回 8月2日 ・女性がキレイでいること(その2) 第18回 7月26日 ・女性がキレイでいること(その1) 第17回 7月19日 ・家事をしてくれ!家をキレイにしてくれ! 第16回 7月12日 ・みな様からの質問に答えます 第15回 7月5日 ・望んでいることについての違い(その2) 第13回 6月21日 ・電話やメールについての考え方2 第12回 6月13日 ・電話やメールについての考え方1 第11回 6月6日 ・「ありがとう」の効用 第10回 5月30日 ・男同士の付き合いの「なぜ?」 第9回 5月23日 ・何かあやしい、変だ、と思うとき【女性編】 第8回 5月16日 ・何かあやしい、変だ、と思うとき【男性編】 第7回 5月9日 ・問いつめれば本当のことを話すかもしれない【女性編】 第6回 4月25日 ・問いつめても本当の答えは聞けない【男性編】 第5回 4月18日 ・悩みや、問題解決の対処方法は全く違う 第4回 4月11日 ・女性の「話があるの…」は、男性は苦手 第3回 4月4日 ・会話の仕方が違う 第2回 3月28日 ・女は男が変わってくれることを望み、男は女がそのままでいること望む 第1回 3月21日 ・女性の「ごめん」は誤解のもと |
【お願い】
実は、望んでいることについての違い、その1のファイルが、 なぜか…消えてしまいました。がっくり… もし、第14回、6月28日のその1をコピーでも なさっている方がおられましたら、連絡いただけますと 助かります。よろしくお願い致します。 コチラまで→ mayu10080422@yahoo.co.jp 2週にわたって「望んでいることについての違い」を、 書いて来ましたが、5通ほどメールをいただきました。 どうも、ありがとうございます。 ●ミントさん 人にしてあげた事に対して男女にたがわず、 見返りを強要してはいけないというのは頭で解っていても、 きっと心が許せないんでしょうね。 ●さくちゃんさん 夫が何を望んでいるのか、よくわかりません。 聞いてみたいけど、怖いような気もします。 ●VIVIさん 「求めない」気持ちが本当なのだと思うのですが、 でも、気が付かないところではきちんと計算できている のかも知れません。 それって、とても汚れた感情なのかもしれませんね。 相手の心に栄養剤ではなく、爆弾になっているのかも しれません。 (一部抜粋、許可をいただいて掲載しています) メールに共通していたのは、 「見返りを求めてしまう気持ちがあること」 「相手の望み、欲求がよくわからない」ということでした。 今日はこのメールについて、答えてみたいと思います。 よろしければ参考にしてみてください。 ■見返りを求めることについて これは、仕方ないことなのではないでしょうか? 人間ですから、どうしても自分が何かをやったら、 「見返り」求めてしまいたくなります。 みんなが、マザーテレサさんのようではありませんし、 そんなに聖人ではありませんからね(笑) 大切なことは、今までは、何かをしてあげることが 仮に、 「100%近く、相手のためだ」と思っていたことを 「50%は自分のため、自分がしたいから」と自覚すること なのではないでしょうか。 例えば、 「これが子どものためよ」「パートナーのためよ」 と思ってやってあげたことが、 本当に「子どものため」「パートナーのため」でしょうか? 本当は、自分がそれしかしたくなかったからではないですか? 本当は、自分がよく見られたいためにしたことではないですか? 相手のためと思ってやっていたけれど、実は 自分がやってあげたいと思っていた…、 やりたかった…、 自分のためだった…、 このことに気づくだけでも大部違うと思うのです。 気づくと、思ったような見返りが戻ってこなくても、 今までより、楽な気持ちで受け止めることが出来るのでは ないでしょうか? 見返りを求める気持ちはなくならないけれど、 その強い気持ちが少しでも、やわらげば それで、いいのではないか…と思いますが、いかがですか? ■相手の要求、望んでいることがわからない… 相手の欲求、望んでいることは、 面と向かって聞いてもなかなかわからないもの、 答えにくいもの、だと思われます。 でも、こんなことはありませんか? 友人から許可をもらったので、友人の例をあげたいと思います。 友人がパートナーの誕生日を前に、 「あなたの欲しいもの、して欲しいことって何?」と、 聞いてみたそうです。すると、 「洗面台を片づけてほしい」といわれたそうです。 「洗面台を見るたびに、うんざりするんだよ。 何かをするたびにおまえの化粧品を動かして… いつも頼んでいるだろう、何とかしてくれ、それだけでいい」 友人がパートナーから期待していた答えは、 「どっか行きたい」とか「●●がほしい」という ものでした。 そうしたら、それをかなえようと思っていたのです。 しかし、パートナーの答えは意外なものだったのです。 確かに友人は、よくパートナーに 「洗面台片づけてくれ」と言われていたそうです。 しかし、そんなことはパートナーの望みでなくて、 たいしたことではないと思っていたので、 気にもとめなかったと言います。 しかし、パートナーの望んでいることは、 「洗面台を片づけること」で、 パートナーはいつも、それを口に出していたのです。 友人は、それを 「何かの時にやったほうがいいことであって、 パートナーの欲求、望みではない」と思っていたのです。 つまり…そうです。 パートナー、あなたが愛する人達は、 「自分の本当の望み」を日々、口に出して 言っているかも知れないのです。 それは、些細なことかも知れません、 もしかしたら、耳の痛いことかもしれません。 そして、それはあなたが、 「これは望みではない、ちょっとしたこと」と 勝手に却下しているものかもしれないのです。 自分にとって些細で取るに足らないことが、 他の人にとってもそうだ、とは言えないのです。 もしかしたら、とても大切なことかも知れないのです。 あなたの聞きたい「望み、答え」だけが、 相手の「望み、答え」ではないのです。 自分が言った小さな望み、欲求が、毎日の中で かなえられてこそ、次の望み、欲求が言えるのかも知れません。 言えば、わかってもらえる、かなえてもらえると 信じられるのかもしれません。 毎日の望みや欲求を、言ってもいつも無視されていたら、 次の望みも無視される可能性があるって思いませんか? だから、もしかしたら、 「何を望んでいる?」と聞いてみるより、 パートナーのことばによく耳を傾けること、 日々口にしている小さな欲求を受け入れて、 それに応えるみることが、とても大切なのではないでしょうか? 余談ですが、この「洗面台の事例」は偶然にも、 「新聞は読めても心が読めない男たち」と言う本にも書いてあり、 洗面台をキレイにしておくことは、大事なのかも… と私も注意するようになりました(笑) お願い
|