■2025年01月20日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
意識しないと、部下を褒めることができない マネジャーは、まず褒めるプラン(P)を考える。 そしてプラン通りに実行(D)する。 さらに、定期的に「正しく褒めているか?」 「褒めるタイミングを逃していないか?」と チェック(C)し、問題があれば改善(A)する。 このようにPDCAをサイクルを回すことが 「ホメジメント」だ。 褒めるプランとは「イフゼンルール」のことだ。 ・もしも部下が○○をしたら、褒める ・もしも部下の行動(成果)が○○を超えたら、褒める このような感じで、褒める「イフゼンルール」を 自分の中で決めることだ。 そうすることで、部下も学習するようになる。 「なるほど、こうすると褒められるのか」 「やっぱり、これぐらいでは褒められなかった」 「ホメジメント」が正しく機能すれば、 上司に言われなくても部下は率先して 褒められる行動をするだろう。 芯のあるマネジャーは、この基準がブレない。 褒めるときは、褒める。 褒めないときは、褒めない。
|
|