■2024年04月30日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 「スマホを手放し、 SNSをやめたことのメリット6つ」 (一部略してまとめています) 1.時間が増える ネットやSNSに費やしていた時間 2~5時間の時間が増え、 これがすべて自由時間となる 2.心にゆとりがうまれる 誰かの投稿でもやもやしたり 自分と比較して落ち込むことがなくなり 「何をどう投稿しよう」と 気負うことがなくなり、ゆとりがうまれる 3.余計な人がいなくなる 実はほとんどの人間関係は、 あってもなくてもいいということに 気づける 4.承認欲求と折り合いをつけられる 「本当に勝負したいことで認められよう」と 意識がシフトすると、SNSで近況報告したり、 人が羨むような暮らしを発信することなど どうでもよくなる。 5.直感が研ぎ澄まされ、ひらめきが降りてくる ノイズを減らすことで、心が落ち着き、 頭が静かになる。すると、よりいっそう 直感が研ぎ澄まされ、ひらめきが 降りてくるようになる 6.パワーがみなぎり「本当にやりたいこと」 をやるようになる 自由時間にゆとりが生まれると、今まで 「ガソリン漏れ」を起こしていた自分の 身体と心にパワーがみなぎってくる
![]()
スマホやパソコンを使用していると、
あっという間に時間が過ぎていきますよね。 お気入りのユーチューブなんか見ていると、 知らぬ間に時間がたってるし(汗) パソコンもちょっと調べものしようなんて 開いても、ちょっとのはずが、 興味のあることが次から次へと出てきて、 調べもの以外の情報もみてしまうし。 SNSも気になるし。 便利なだけに頼るし、 情報はあふれんばかりにあるし、 何かをしながらでも手軽に見れるし、 どうしてもはまっちゃいますよね。 ホント、これらの機器は、 人類を変えていくんでしょうね~ 機械に翻弄されてしまいそうなので、 上手に距離を持って使っていかないとな、 と思うこの頃です。 |
![]() |
|