■2020年06月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 仕事でも家事でも、ふと 「疲れたな」「遊びたい」などと思った時に、 「このくらい平気」「そんなの甘えだ」など、 自分をがんばらせる思考で ふさがないでほしいのです。 「やることが多すぎる」と思ったら、 「段取りよくしなきゃ」などと能力を上げようと する前に、まずは、 「確かにやること多いよね。もういっぱいだよ」 と今の気持ちに同意する。 「休みたい」と思ったら、 「もうちょっとがんばれるでしょ」 ではなく、 「そうだよね、休みたいよね」 と受け止める。 ちょっとした気持ちを打ち消さず、 まずは「そうだね」と受け止めることで、 「こうすべき」に覆われてみえなかった 「自分の本音や体の状態」がみえてきます。
![]()
人間、何かあれば疲れます。
不安にもなります。 焦りもします。 いっぱいいっぱいにもなります。 ストレスもたまります。 イライラもします。 ふさぎ込んだりもします。 どうしても、明るい気分になれないこともあります。 生きているのが重くなることもあります。 ああ、休みたいとも思います。 1人になりたいと思うこともあれば、 逆に、誰かといっしょにいたい~ と強く思うこともあります。 何か(誰か)にあたったりもします。 いろいろな思いが錯綜します。 特に、今の状況下では、 体は休めているようでも、どこかに緊張があり、 体や脳に疲れや負担がたまりがちです。 自分が自分でないような感じがしたりね。 今は、特にそんなとき。 他人にあたるのはよくないので、 無理に自分の気持ちを奮い立たせて、がんばらず、 自分の本音や体の状態を大切にしていきましょう。 落ち着けば、また復活できますし、 元気も出てきますし、やる気もでてきて、 好きなようにがんばれますから。 あたたかい気持ちも戻ってきますから。 そんな自分を信じていきましょう~ |
![]() |
|