■2016年09月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
わたしたちの脳とはがっちり固定されたものではなく、 環境や経験によって自在に変化していくのです。 こうした働きのことを専門的には「脳の可塑性」といい、 およそ30日程度で変化が出てくることが確かめられています。 身近な例をあげるなら、30日間ピアノを練習すれば、 脳のそれまで使っていなかった領域が強化され、 ピアノの腕前が上達するということです。 昔から「継続は力なり」といいますが、 たしかに三日坊主で終わっていては脳に変化は起こりません。 しかし、30日でいいから続けていけば脳は変わります。 われわれの脳は、それだけ柔軟にできているし、 それだけ進化、再編成する可能性を秘めているのです。
まゆの感想
なぜ、30日か?
たとえば、禁煙を例にとると、 「これはタンパク質の合成と構築に必要な時間が、 30日程度になっているからです。 「脳は環境や経験によって変化する」という話をしましたが 1日や2日くらい環境が変わったからといって、脳が再編成 されるわけではありません。 たとえば、1日禁煙しても、まだ脳の地図は 「ニコチンが入ってくることでバランスを保つ」 という状態のままです。 しかし、ニコチンが入ってこない環境、つまり禁煙が しばらく続くと、脳はニコチンなしでもうまく機能するように 自らを再構成していきます。 脳内で新しいタンパク質がつくられ、脳が再編成されるのに、 およそ30日かかるということなのです」 ということで、新しいことをはじめたら、 30日は続けてみること、これが大事なようです。 ものは試し、まずは30日、これを目標にやってみましょう~ |
|