■2016年05月13日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 1日の〆は、「自分褒め」 どんなに嫌なことがあった日でも、自分を褒めてしめくくります。 内容は小さなことでもいいんです。 「今日は野菜をいっぱい食べたな。 あれとこれと、それも食べた。 1日で10種類も食べたなんて私はえらい!」とか、 そんなことでも褒め倒します。 褒めるときのポイントは、脳天気なくらい明るく褒めちぎること。 関西人の私にはあまり抵抗はないのですが、それ以外のエリアに お住まいの方でも 「あっらぁ、今日もまた私ったら、食べ物のバランスを よく考えたんじゃないの」 「ひと駅手前から歩いたなんて!んまぁ、それって 誰でもができることじゃないわよ、奥さん」 みたいな感じで、大阪のおばちゃんをイメージすると うまくいきそうです。
![]()
1日の〆は、
「自分責め」や「嫌なこと思いだし」は、すっぱり止めて、 「自分褒め」でいきましょう。 そのほうが、気分もいいし、楽しいし、 明日の活力にもなります。 小さなことでも、些細なことでも、 他の人には理解できないことでもいいんです。 必ず褒めるところを見つけて、 自分を褒めていきましょう。 褒め日記をつけるのもいいですし、 どこかにメモるもいいですし、 声をだして言うのもいいですね。 誰かに褒められなくても、 自分で自分のことを褒めていきましょう。 だって、自分なりに頑張ってますから、ね。 |
![]() |
|