■2025年08月12日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() がんばらないヤツもいるじゃないですか。 でも、この仕事はがんばらないと無理ですね。 有名になった人が、野球でいう素振りのような練習や 努力をしていないかと言ったら、そんなことはなくて してますよね。 これは、どんな業界でも同じだと思う。 だから、負けず嫌いでがんばるヤツだなと いうのは最低条件ですね。 それ以降は悲しいかな、才能の差はあるね。 ただ面白いのが、人間なので才能が開花する時期が 違ったり急に化けたりするんですよ。(略) 今は面白くないと思っても、たまたま誰か、 クリエイティブディレクターとか、 お師匠さんとのかの影響で、 急に化けることがあるんですよ。 もちろん、化ける人もがんばっているんですよ。 「なんでこんなにできないんだろう」 ってもがいている。 そこで、もがいてがんって スッと抜ける人もいれば、 途中でよいしょと抜ける人も、 無理かと思って降りる人もいる。
![]()
この本は、五明さんと伝え方のプロとの
会話形式の本なのですが、上記は、 auのCM「三太郎」の制作をした 篠原誠さんの話です。 五明さんが、 「面白い企画を実現し続ける 面白い人に共通していることは?」 の問いに答えたものです。 篠原さんは、 「必要最低限なことを言うと、 がんばるヤツですね、ガッツがある、 たくさん書くし、うーん、がんばるヤツ」 と答えた後、上記の話をしていました。 今どきは、がんばるのはカッコ悪い、 というような風潮もあるようですが、 シンプルですが、いいですね、 仕事で「がんばるヤツ」って。 すごくいいですね。 |
![]() |
|