ことば探し
★私は、一人でいるときにも、大いなる神(天)の愛を感じています★

■2018年12月14日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

仏教の話にこんな話があります。
出家者が道を歩いていると、道ばたの木の上から声がします。
「おい、そこへ行く坊さんよ」
見ると、100歳をゆうに越えると思われる仙人らしき人物が
木の枝に腰かけて見下ろしています。

「何かご用でございますか?」
「そうだ、見ればお前は出家のようだが」
「さようでございますが」
「ならば聞きたいことがある。いったい釈迦が開いた仏教と
 いうのは、どういう教えだ?一言で言ってみろ」
「はい、お釈迦さまの教えは、一言で申し上げますと、
 〝善いことをせよ、悪いことはするな〟という教えでございます。

仙人はフンと鼻で笑うと、馬鹿にしたようにいいました。

「なにぃ?善いことをせよ、悪いことはするなだと?
 バカバカしい。そんなことは釈迦が言わずとも、
 3歳の子どもでも知っておるではないか」
「そうでございます。3歳の童(わらべ)でも知っておりますが、
 80歳の翁(おきな)でも、それを実行するのは
 むずかしゅうございます」


こう言われた仙人は、すぐさま木から下りて、
その出家の弟子になったということです。


出典元 人生を○洗い 読めば心が軽くなる日本一やさしい般若心経
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 名取 芳彦

まゆの感想
歳を重ねても、〝善いことをせよ、悪いことはするな〟と
頭でわかっていても、心でそう思っていても、
なかなか実行はむずかしい…ですよね。

名取住職は、こう言っています。
「自分はまだまだ人としてなっていないことに気づくことを
 〝無明の自覚〟と言います。仏教では、
 人生という道を手さぐりで進み、転んだり、
 迷ったりしている状態を〝無明〟というのです。
 
 私たちがより良い人生を歩んで行くには、まず、この
 「無明の中にいる」ことを知ることが大切なのです。
 〝まだまだの自分を知ること〟こそが出発点です。

 定年を迎える方の多くは、仕事が忙しくてできなかった趣味や、
 勉強、ボランティア活動などについては、積極的に取り組もうとします。
 しかし、それと同時に、〝耕しきれていない心〟を自覚して、
 心に磨きをかけていけば、グンと人生の幅と厚みが増すことでしょう」

前に進むことばかりでなく〝無明の自覚〟を忘れずに
生きていきたい、ですね~

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ