■2015年11月11日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
お金がもらえないという条件で働くことは、
モチベーションが低い人間には不可能なことである。 よって、お金にならなくても働けるかどうかで、 実力の差が生まれる。 具体例で説明しよう。 時給800円のアルバイトで、800円分しか動かないのなら、 そのような人間の「代わり」はいくらでもいる。 だからいつでも解雇できる。 しかし、そこで2000円分働く人間の 「代わり」はなかなかいない。 だから2000円分働く人は、「特別な存在」となる。 このとき1200円はボランティアになるが、 そのメリットはあまりにも大きい。
![]()
800円の時給のとき、
2000円分働けるモチベーションとは どんなものなんだろう? その高いモチベーションを持ち続けるには、 恐らく高い目標があるのではないか、あるいは、 何かそこに何か自分の信念みたいなものがあるのではないか、 そこから何かを得ようとしているのかもしれないな、 また、800円分しか働かない人と、 1000円分働く人、2000円分働く人では、 やはり、存在感が違うだろうなと思いました。 自分が、どのくらいの働きをしているか、 2000円分働けるか、考えてみましたが、 せいぜい1000円くらいまででないかと思いました… すると、やはり2000円分働く人にはかなわないな、 と、思ったのでした。 |
![]() |
|