■2015年11月10日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「まわりの生命も、幸福になりたいと願っている」
「まわりの生命も、悩み苦しみは嫌ですと願っている」 「まわりの生命も、努力は実ってほしいと願っている」 「まわりの生命も、自分が何をやるべきか、 すぐにひらめいてほしいと願っている」 「一切の生命が、幸福になりたいと願っている」 「一切の生命が、悩み苦しみは嫌ですと願っている」 「一切の生命が、努力は実ってほしいと願っている」 「一切の生命が、自分が何をやるべきか、 すぐにひらめていほしいと願っている」
![]()
アルボムッレ スマナサーラさんは、仏教哲学者でその教えを
実践している方ですが、まわりの生命、一切の生命について、 こう教えてくれます。 「まわりの生命、一切の生命も、 自分と同じ希望を持っていることを認める。 この生命は大変尊く、光輝く素晴らしい生命です。 この生命と関わるまわりの生命の苦しみも減っていきます」 凡人である私は、すぐに、 このまわりの生命、一切の生命の存在を忘れます。 そして、まわりの生命、一切の生命は、 本当に、こんなふうに願っているのかと疑問に思います。 また、本当に生命とは、光輝く素晴らしいものなのか? と正直疑問に思います。 しかしまた、こうも思います。 私には、この教え通りにはとても見えない人が多いけれど、 恐らく、誰もが願っているに違いない、と。 そしてこの中で、自分も人もあがいているのだ、と。 こう思ってもすぐにまた凡人の私に戻りますが(苦笑) 心のどこかにこのことをしっかりと焼き付けておきたいと思います。 この教えを思い出すことで、ちょっとやさしい気持ちで、 人と接することができるからです。 |
![]() |
|