ことば探し
★私は、困っている人を助ける力があります★

■2015年01月26日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
健康増進のためには目標を低く設定するのがベスト。
たった2、3の前向きな変化があなたの健康にびっくりするような、
影響をもたらすこともある。
(略)しかし、

●変化はつねに迅速でないといけない
●変化はつねに厳しい自己鍛錬が必要だ
●変化は楽しいものではない

こんなふうに言われたら、誰も乗り越えられないだろう。
それなのに私たちは、「もっとたくさん、もっと速くやれ!」
と、自分に厳しくすればするほど、よい結果がでると
思い込んでいる。

新しい習慣を身につけるという「変化」を計画する際には、
その計画がベストなものであっても、
抵抗という壁にぶち当たることを思えておこう。


出典元 脳が教える! 1つの習慣
おすすめ度 ★★★★★  ※おすすめ度について
著者名 ロバート・マウラー

まゆの感想
この変化に対する抵抗があるので、どんなにいいことでも、
長続きしないことが多いのだそうで、よくありがちなパターンは、
「最初の2.3週間ははりきって運動するが、やがて
 ここちよいソファにもどっていく…」だそうです。

思い当たりますね~
美容や健康のために、運動しようとすると、どうしても、
最初にいっぱいの量を入れて、張り切っていっぱいやります。
そうすると、そのための時間を取ることや
運動の準備や心の準備などもしなくてはならず、
それが徐々に負担になってきて、ついには、やらなくなる…
または、早急な効果を求めすぎて、それが出ないと、
やる気がなり、「自分はダメだ」と思いやめてしまう…など。
特にふだん運動から遠ざかっている人ほど、こうなりがちだとか。

だから、続けていくには、
最初の一歩をできるだけ小さなものにして、
努力していることにほとんど気づかないほど
一歩一歩を小さくするといいそうです。

例えば、ウォーキングにしても、最初から、
「1万歩歩く」と決めてしまうと、すぐに抵抗心がでてきますが、
「まずは、家に帰るときに、この部分だけを歩こう」などと、
ついでに歩くことを増やすようにして、無理しないように
生活の中に自然にウォーキングを取り入れていくといいそうです。
つまり、時間も準備も負担になるほどいらないことから。
すると脳は、「これならできる」「コレなら簡単」と抵抗心を
抑えてくれるそうです。そうなったら、次はもう少し距離を
のばしていくなどしていくと、身につき続いていくそうです。

「そんなにゆっくりしていては、成果がなかなかでないのでは?」
「変化が見えないとやった感がない」と思う方が多いと思いますが、
そんなときには、「継続こそ力なり」を思いだし、さらに、
「ゆっくりな変化でも、以前私が経験していたもの…
 まったく変化がない状態に比べれば、ましじゃないか」
と、自分に言い聞かせて、続ける方がいいそうですよ。

特に、「自分に厳しくすればするほど、よい結果がでる」
と思い込んで、それを自分に課すと、「やりたくない」と、
かなり強い抵抗が出るそうなので、注意してくださいね。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ