ことば探し
★私には、豊かな生活がふさわしい★

■2011年02月09日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
「いつまで待てばよいのだろうかと不安になることもあります。
 しかし、本来“待つ”ということは、
 苛立ちや不安を伴うものではないでしょうか。
 自分の不安や苛立ちにじっと耐えて、
 暖かさを失わずに待つことが私のすべきことだったのです。
 学校の先生は限られた時間で結果を出したいと願うから、
 ゆっくり待てないのも無理はありません。
 群れから離れてしまった羊を待つゆとりはないでしょう。
 けれど母親には焦らず、諦めずに待っている時間があります」

なおみさんは哲也くんが普通の子のたどるルートから
外れたとしても、そして歩みが遅くとも、
やがて自分にふさわしい道を通って成長し、
大人の仲間入りをしてくれるのだとイメージしました。
すると少し楽しくなって、
もっと積極的に待つ気持ちになったと言います。
「待つこと」のなかに希望を発見したのです。

出典元 神の業は現われる
おすすめ度 ★★★★★  ※おすすめ度について
著者名 鈴木 秀子

まゆの感想
“待つ”ということは、本当に苦しいと感じる。
すぐに、気持ちがざわめいてきて、
「待っていても無駄ではないか、
 待っていてバカをみるのではないか、
 こうして私を待たせるなんて、ひどい」
などと、不安や苛立ちを感じてきてしまうからだ。

しかしだからこそ、“待つ”ということには、
大きな意味があるように思う。
待つ対象との闘いというより、
自分が持っている不安や苛立ちとの闘いだからだ。

すぐに自分の中の不安や苛立ちに負けてしまえば、
“待つ”ことはできない。
自分との闘いに、勝たねば“待つ”ことは出来ない。
つまり“待つ”ということは、自分も育つことになる、
自分を育ててくれる意味もあるのではないだろうか。
そして、誰かの成長を“待つ”ことも大事だけれど、
自分が成長することを“待つ”のも同じくらい大事だと思う。

そう思っても、“待つ”ことは苦しいけれど、
じっくり待つ、見守って待つ、信じて待つ、
腹を据えて待つ、“待つ”必要や価値があることなら、
そこに、希望を持って“待つ”ことをしたい。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想2件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ