■2010年12月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
正直な話、本当に「昔はよかった」のだろうか。
昔のあなたは、いまよりもずっと楽しく、 悩みも少なかったのだろうか。 きっと違うはずだ。 むしろ、若い頃の方が悩みも深く、 傷つきやすかったのではないだろうか。 学校のテストや大学受験、両親への反抗、親友とのケンカ、 それに失意のどん底に落とされる失恋など、 思春期なんて悩み事のデパートである。 もし、あなたが本気で「昔はよかった」と考えているとしたら、 それは若い頃の悩みや苦しみを忘れてしまっただけだろう。 そして、現在のほうが苦しいと考えているとしたら、 それは悩みの種類が変わっただけでの話である。 実際には、昔も悩んでいたし、今も悩んでいる。 その悩みの質や種類が違うだけなのだ。(略) 「昔はよかった」などと思い出に浸らず、 自信をもって前に進もう。
![]()
考えてみれば…若い頃の悩みのことなど、
今はすっかり忘れている。 あるいは、なかったかのように思う。 けれど、若い頃や過去に書いた日記などを読み返すと、 日々右往左往し、苦しみ、辛い日々を送っていたことがわかる。 若い頃、過去にも、それなりの悩みや苦しみがあったのだ… おそらく、若い頃の悩みや過去の苦しみは、 それなりの体験の中で、学び、気づき、受け入れ、 なんとか乗り越え、なんとかしてきたのだ、自力で。 その中で、違う方法や考え方を身につけ、強さを身につけ、 悩みでなくなったり、苦しみでなくなったり 辛くなくなったり、してきているのだと思う。 つまり、それは…立派な成長なのではないだろうか。 そして、今も悩みがあり、苦しみがあるけれど、 それらも同じように、乗り越え、成長していける、 ということなのではないだろうか。 だから、今の悩みや苦しみも、大げさに考えず、 自分の成長力を信じ、必ず乗り越えられると信じて、 自信をもって、前に進んでいいように思う。 「昔もよかったけど、今もいい」と思いながら。 |
![]() |
|