■2010年01月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
昔、“しあわせなら手をたたこう”という
歌がはやったことがある。 若い連中がよくその歌を合唱して、 “手を叩こう”ポンポンなんて、 にこにことやっているのを見ると猛烈に腹が立って、 ケトバシてやりたくなったもんだ。 ニブイ人間だけが「しあわせ」なんだ。
![]()
とがった感性を持っている人、
悩みに悩んでいる繊細な人、 いろいろなこと、哲学的なことを考えている人、 創造性を追求して苦しみ抜いている人、 今、生きるのに必死な人、 (もっといろんな人たちがいると思いますが) そんな人たちにとって しあわせになるとか、しあわせになりたいとか、 「しあわせ」なんていうことばそのものが、 ただ感性がニブイ、生き方があまい、 何夢みたいことを言ってるんだ、 なんて、思えることだろう。 しかし、また、見方を変えれば、 今自分が「しあわせ」でないのは、 自分がニブイからではないとも思えて、 ちょっとホッとしたり… ふむ…「しあわせ」って… 人さまざま、感じ方さまざま、 求め方もさまざまなんだ、それでいいんだな、 なんて思ったのでした。 |
![]() |
|