■2008年11月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
今すぐ、いっぺんに完璧にやり遂げる!
ではなくて、多少手抜きでもマメにやることが大事。 これは、心も同じだと思います。 瞑想したり、セラピーを受けたり、 本に感動したりした一瞬に、 心がピカピカになったとしても、 ハラハラと舞い落ちる落ち葉が積もる道と同じで、 すぐに心が曇ってきてしまいます。 でもそうなったら、 曇ってきたなと気づいたときに、 また磨けばいいんです、適当に。 そうやって、気づいたときに、 少しずつやっていくことが大切なんです。
![]()
ちょっとずついこう。
少しずついこう。 一気にやったら息が切れる。 完璧にやろうとすると続かない。 焦らずにゆっくりいこう。 焦っているときにはなおのこと。 ちょっと一息入れていこう。 きっと、そのくらいの余裕はあるから。 心が曇ってきたら、また磨けばいい。 心が落ち込んできたら、 また元気になることをすればいい。 きっと、またピカピカになるから。 ちょっとずついこう。 少しずついこう。 ゆっくりでもいこう。 一歩一歩いこう。 それだって、気がつけば、 必ず、今よりうんと先に進んでいるから。 |
![]() |
|