■2008年11月16日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
誰かの幸せや成功を妬むなんて馬鹿げたことです。
誰かが幸せになったから、キミの幸せの分量が 減るなんてことは、まったくないのです。 誰かが成功した分、キミの成功の可能性が低くなる、 なんてことも、本当はまったくない。(略) 「あの人は運がいいだけだ」とか 「調子にのっているけど、そのうち失敗するわよ」とか、 そんなふうに嫉妬するのは、負け組のメンタリティです。 勝ち組は、他人の成功をみたら、 「あの人は、どうやって運を手にしたのか?」 「あの人のように波に乗るにはどうしたらいいのか?」といった ことを学ぼう、盗む取ってやろということに心を使います。 嫉妬などという自分を貶めることにエネルギーを使おう、 などとは、これっぽっちも考えないことでしょう。 嫉妬したり、焦ったりするとき、 キミは自分のポケットを狭めてしまっている。 いや、すっかり閉じてしまっている。 どうぞ、そのことに気づいてください。(略) 自分にはもっと大きなものが与えられるはずだとわかっていたら、 嫉妬したり、焦ったりなどしないはずですから。
![]()
誰かが、成功したとか、上手くいったとか、
そんな話を聞くと、面白くない自分がいる。 正直なところ、喜べなくて、悔しい気持ちも持つ。 心がそんなに広くはないと、自分でも思っている。 それは、自分の成功が減るとか、幸せが減るとか、 そんなことではなくて、今の自分の力のなさとか、 自分に足りないものが見えるから、という感じだ。 だから、悔しいやら、切ないやらの気持ちを持つ… しかし、また、こんな気持ちも持つ… あの人がうまくいったのだから、きっと自分もうまくできる。 きっと、何か私なりにできる方法があるはずだ。 それを探そう。それをやってみよう。 あの人が幸せなのは、きっと何か理由があるはずだ。 その理由を聞いてみたい…そして、もしそれが、 そうだな、その通りだと思ったら、素直に取り入れよう… 今の自分に実力がないとしたら、それをつける努力をし、 今の自分に足りないものがあるなら、それを補いながら、 自分のペースで、たゆまず歩いていくしかない。 嫉妬したり、焦ったりしながらも、それに振り回されず、 それだけで終わらせないようにしながら。 |
![]() |
|