■2008年10月13日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
毎日変わりばえのしない日が続くのは、
誰もが承知していることです。 人生には確かに、いつまでも輝かしい思い出として 残る日があります。 たとえば、誕生日や結婚式などの家族の祝い事、 祝杯をあげたくなるような成就日なのです。 でも、仮に今年一年、特別な日がないとしても、 別に驚くほどのことではありません。 なぜなら、そんなありふれた毎日にも よろこびの種は無数にあるからです。 ただ、私たちの大半がそれに 注意を払わず、評価をしないだけです。 毎日少しでもいいですから、 平凡な暮らしに隠された単純なよろこびに 思いをめぐらせる時間を取ってください。
![]()
輝かしい日、成就日は特別の日で、そんなにあるわけではなく、
何もない平凡で、変わりばえの毎日の方が大半だ。 輝かしい日は、高級レストランの食事のようなもので、 毎日食べられるものではない。 自分を支え、保っているのは、毎日の食事だ。 また、特別な日にする行動より、 いつもの、毎日の行動の方が大切だ。 そして、何か大きな出来事があると、 毎日の平和ないっけん変わりばえのしない日々が、 とても貴重でかけがえのない日々であることを実感する。 そんな毎日を大切にしないで、 年に何回かの、或いは、何年に一度あるかどうかの 特別な日にだけに焦点を当て、その日だけを大切にしていては、 人生の大半はむなしい日々を過ごすことになると思う。 平凡で、変わりばえしない毎日に喜びを、 それがたとえ小さなものでも、小さな輝きでも、 みつけてこそ、自分の人生も輝いていくと思う。 変わりばえのしない毎日に…ありがとう。 何もない日に…ありがとう。 いつもの食事にありがとう… もちろん、こう思っていても…なかなか、 毎日に感謝したり、大切にできるものでもないが、 だからこそ、意識して毎日に感謝し大切にしたいと思う。 |
![]() |
|