■2007年11月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
日本人は、「がんばる」という言葉がすきです。
「がんばろう」「がんばらなくちゃ」 「がんばってください」 ガンバリズムとも言われるほどに、 どんな場合でも、この言葉を耳にします。(略) 一般的、形式的、無難ではあるけれど、 無個性という気がしないでもありません。 せめて、親しい友人や家族をはげます時ぐらいは、 もっとオリジナリティのある言葉を かけてもいいのではないでしょうか。(略) 「気軽にやれよ」「マイ・ペースで」 ちなみに、がんばるという言葉は、英語にはありません。 似た意味を持つ言葉に、 「ドゥ・マイ・ベスト(最善を尽くす)」 というのがありますが、友人をはげましたり、 別れ際などによく使われるのは、 「テイク・イット・イージー(気楽にやれ)」の方です。 この言葉を聞くと、私は何となくホッとします。 そんなに肩に力を入れなくても、自由にやればいいんだ、 楽しくやればいいんだと思えて、 気持ちが明るくなるからです。
【まゆ】 女性 歳 2007年11月01日18時11分
こころんさん、こんにちは。 >弱いものがなければ、我慢させられず済んだと思ってる人も多く。 そうですね、そう思っている人も多いでしょうね。 強いものだけが、善で良いもので幸せと思っている人。 でも、そう思っている人が、逆転して、弱いものに なったとき、どうなるのでしょうね。 今のニュースなどを見ていると、そんなことが実際に 起こっているので、これから先、そう思ってきた人たちは、 どんな生き方、考え方をしていくのだろうと思います。 【まゆ】 女性 歳 2007年11月01日18時06分
おーはらさん、こんにちは。 それはステキな「がんばれ」をもらいましたね。 それだとがんばれますね。 よかったですね、言ってもらえて。 心がこもっているかどうか、表面だけで言ってるかは、 わかりますからね。 心をこめて言うのが、大切だと私も思います。 【こころん】 女性 歳 2007年11月01日12時23分
自分はもう頑張れぬ。もうこれ以上やったらoutだ! っと思った時、それより頑張れて持ち堪えてきたと思われる人に、カツを咬まされるときが幾度もあった。 それで、病気をして、治れた後でこう思った。 人はそれぞれダゼ!っと。そこからみると、もうどうしても頑張ることは(身体心理状態しだいであろうが)相当リスク高と見え、マズク思えるようになったのだった。 このような”カツ”を好んで選ぶ人は、丈夫さ一番の人である。 1、丈夫 2、暮らし安定 3、誰かの役に立つ そうやって地を耕し(地面に両足踏ん張って)頑張ってくれた偉い人人が、この日本を今迄支えてくれたので、感謝したいけど、どうもそれを躊躇する自分もおおいにある。これ以上、過ぎて欲しくないのだ、、。 どうもここらは陰気すぎる・・・ では、丈夫でない、これから増えまくる老弱弱女世代で出来上がる世間は、後世代へどんな足跡を残すだろう ? 丈夫一番のおひとは、それを明るく想像することは 全くない。 丈夫でない=不幸・・・ 丈夫でなさの、グラデーションやバリエーションを まず、眺めてくれてもと思うけど、それすらxのよう。 まるで、超能力なんてあるワケねぇッ! っみたく話拒否反応・・・ 弱いものがなければ、我慢させられず済んだと思ってる人も多く。 そこでふりかえるのが辛いのかもと思う。そう思って生きてこれたと固まって居られる。 切なさが、、、、 それほどまでに(弱い)自分を痛めつけて頑張った・・・と、このもつれを緩めたい想い またも、まゆさん の抑えて下さったテーマや想いで、バリ憤ってしまいました。スnマセン..(_ _;) 【おーはら】 女性 歳 2007年11月01日01時21分
忘れられない「がんばれ」が2回ほどあります。 電話での長い沈黙のあと、ボソリと「・・がんばれ」 と言われたのです。きっと、言葉を捜して、結局は 「がんばれ」と言ったのだと思います。その時は私の方に「がんばる」という気持ちがなかったので、力強く思いました。心が伴っているかどうかだと思います。 「ありがとう」だって、本当にそう思って言ってる時とそうでないときもあるものね。 |
|