■2006年11月09日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 辛さとは、何かと比べたときに出てくる感情と 理解することです。 「あのときはよかった」と思えば、 今の環境を受け止めることはできません。 苦しさは倍増します。 「あの人に比べて私は」と比較すれば、 もっとみじめになります。 みじめさが募ると、 「私だけがどうしてこんな目にあうの」と いうことになります。 そうなるとみじめさは辛さに変わります。 つまり、比較してはいけないのです。 それよりも、今の状況を受け入れることなのです。 今という状況をまずは受け入れるのです。 そして少しでも前に進むことです。 行動することで辛さは緩和されていきます。
![]()
確かに、何かと比較しはじめると、
苦しさや辛さは倍増する。 しかし、人間だから、回りを見て、人を見て、 過去を振り返り、どうしても比較する。 しかも、比較するときには、だいたい、 自分より優っていると思っている人、 自分より何かを持っている人、 過去のいいときのことや、思いなどで、 それ以下のこととはあまり比較しない。 例えば、 「あの人は○○を持っている、でも私は持ってない」 しかし、持ってない人は実はいっぱいいる。 「あのときはよかったのに、今はダメだ」 しかし、過去だってダメなときもあったはずだ。 そして、勝手に落ち込む。 同じ比較するなら、 「あんなこともあった、でも今は幸せだ」 「昔は持っていなかったけど、今は持っている」 「あの人は○○を持っている、でも私は◇◇を持っている」 そんな比較をしたいと思う。 そして、今を肯定して生きたいと思う。 |
![]() |
|