ことば探し
★つまらないプライドにこだわるのをやめ、つまらないプライドは手放します★

■「今日のことば」検索■

カテゴリ: TOP > 人間・人間関係 > 人間というもの


全262件中   1件目から30件目まで表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 
width="22" 注意すべきであるのは、 人の行動の多くは、非合理的であることだ。 もちろん、自己利益(金銭)が優先事項に なることもあるが、最終的に人を動かすのは 「快、不快」ある....  2024-03-04
width="22" コンピュータの記憶はいつも正確に、 ピシッピシッと整理された棚に置かれるみたいに ハードディスクに蓄えられていくでしょ。 ああいうのって記憶が相互作用しないから、 ....  2023-12-18
width="22" 「自尊感情が高いことが望ましい」 という考え方は、自尊感情を大雑把に 捉えているという点でも問題です。 自尊感情について考えるとき、人は、 「高いが低いか」というこ....  2023-12-05
width="22" 昇空館という空手道場を主宰しているのだが、 「腰を落とせ!」と怒鳴りつけると、 小学生たちはイヤな顔をする。 「声をだせ!」とハッパをかけると、 その時だけは声を出....  2023-11-30
width="22" やはり人は、たまには、 「がんばってるね」 「ありがたいと思ってますよ」 と誰かから努力を認められたり、 感謝されたりしたい。 それが心の支えになって、 たとえ誰に....  2023-10-09
width="22" ひみつの脳は、意外なことが大好きです。 意外なことが起こると、すぐに反応して 活性化しようとします。 それは、 仲間からサプライズをうけるのも、 予期せぬハプニング....  2023-09-12
width="22" 「利得」とは、利益、メリットを 得ることを表し、本書では、 「問題を持つことによるメリット」 のことを指します。 つまり 「人は問題を解決したいと思っている心の裏で ....  2023-06-27
width="22" ABSという自動車の安全装置があります。 安全装置なんだから、これがあれば事故が 減りそうな気がしませんか? もしドライバーが全く同じ運転をしていれば、 ABSが付....  2023-06-13
width="22" 343.851.274.905. 772.032.854.113. これら3桁の数字に共通するものは 何でしょうか? 先を読まずに考えてみてください。 これは、 「....  2023-05-29
width="22" 一ヶ月前の出来事はすっかり忘れているのに、 「昔はよかった」「私の若い頃はね…」など 何十年も前のことほど、よく覚えている 高齢者は少なくありません。 一般的に人は....  2023-04-28
width="22" 「寂しさ」が生み出す「怒り」 僕はカウンセリングという場で、 「過去の情念に取り憑かれている」 としか思えない人たちと たくさん会ってきましたけど、 彼らにひとつ大....  2023-03-01
width="22" あとでやろうと思っていたのを 忘れてしまった、そんな 経験のある人は多いでしょう。 少し先に実行する計画は、 かなり意識的に対策を取っておかないと 失敗しがちです。....  2023-01-24
width="22" コロナが蔓延しようが、 経済がどうなろうが、 花、植物、山、川、そして動物、 虫たちは何ごともないかのように 悠然と生きています。 なぜ、地球上に2000万種類以上....  2023-01-20
width="22" 矛盾というものは人の専売特許です。 人というのはそもそも 矛盾のかたまりのような存在です。 嘘をつくなと子どもに教える親は 毎日のように便宜的な ちょっとした嘘をつ....  2022-09-30
width="22" 気の持ちようが大切ということになると、 病人には「明るくしていること」が求められる。 これは、病人の周囲の人たちにとっては、 とても都合がいい。 病人は、病気になっ....  2022-08-28
width="22" 人が行動しない理由を知り 言い訳を潰す(略) 読み手がその商品を選ぶ前に感じるであろう 不安やリスクを先回りで解消することを、 リスク・リバーサルと言います。 人が....  2022-06-24
width="22" 記憶は正確では役に立たないのです。 あいまいであることが必要なのです。 それは、覚えたい内容の特徴やルールなど 「パッと見」の下にひそんでいる共通項を 自動的に選び....  2022-05-21
width="22" 「やる気」になっているときに、 動いている脳の部位。 それは「淡蒼球(たんそうきゅう)」です。 やる気になっているときこの淡蒼球が 活溌化しています。 ところがこれ....  2022-05-17
width="22" だれにも「かまわれない自由」は、 だれかに「かまわれたい欲望」、 「かまってほしい願望」を 生んでいると思われるのです。 そう考えられる理由のひとつは、 人間はだれ....  2022-05-12
width="22" おとなが子どもたちを見る態度も 変化してきました。 あたたかく見守るという視線から、 なにか悪いことをする兆候がないか監視する視線 どの子が優秀でどの子がそうでないか....  2022-05-10
width="22" 鉛筆で紙の上に1本の線を引くのだって 心の穏やかなときだと真っすぐ引けます。 ところが、何か心に心配や苦労が あるときには、定規を使って引いても 真っすぐ引けない。 ....  2022-03-09
width="22" 「いい子ちゃんだったら  何の問題はないのでは?」 と思われるかもしれませんが、 その「いい子ちゃん」という人格は、 その子にとって 「本来の自分」ではありません。 ....  2021-10-15
width="22" 私たちは、親であろうと、 会社の上司であろうと、 偉い先生であろうと、 億万長者であろうと、 誰もが孤独を感じていて、 そのために発作を起こすんだ、と いうことを認め....  2021-10-13
width="22" 私たちの心は、 始終チャンネルをあちこち変えている ラジオのようなものかもしれません。 「スポーツチャレンネル」 「ニュース・チャンネル」 「不平不満チャンネル」 ....  2021-07-14
width="22" 幸せとは主観的なものなので、 なかなか比べようがないんですけれど、 日本人はかなり特殊に 不幸せな人が多い気がします。 外国から帰国して電車に乗ると、 みんな不機嫌....  2021-06-30
width="22" アルコールを飲み、酔うと、 抑制がはずれて楽しくなる、能力が高まって 何でもできるような万能感が得られる、 悲しみや不安が鎮まって満された気分になる、 などなど、こ....  2021-04-16
width="22" 人間の脳は、新しいものを好む ネオフィリア(neophilia)という 性質を持っています。 この地球上で人間だけが進化と繁栄を得たのは、 人間が新しいものを好む性質を持ってい....  2021-04-12
width="22" われわれは無数の異物に囲まれて暮らしている。 そこで生きていくためには、有害な異物や 外敵を排除するだけでなく、無害な存在や 自分の味方になってくれる存在、有益な存....  2021-01-19
width="22" デフォルトモード・ネットワークとは、 ぼんやりしているときや何もしていないときに 自動的に活溌になる脳活動(略) このネットワークが 脳の活動維持のために欠かせない....  2021-01-13
width="22" 実際には、人間に「完璧」はないのです。 それぞれが事情を抱えていますし、 そもそも人間は生き物なのです。 生き物だから、睡眠も休息も必要ですし、 集中力にも寛容さに....  2020-10-13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ