ことば探し
★パートナー(○○さん)と、心が通じ合うことはとても大きな喜びです★

■2023年12月18日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

コンピュータの記憶はいつも正確に、
ピシッピシッと整理された棚に置かれるみたいに
ハードディスクに蓄えられていくでしょ。
ああいうのって記憶が相互作用しないから、
いつでも完璧にとり出せはするんだけれども、
コンピュータにソウゾウ性が欠如しているのは
あいまいな記憶がないからだとも言える。
つまり記憶が正確すぎるということ。

その観点からいうと、
人の記憶は変わるかもしれない。
その内容がね。(略)

もう一歩突き詰めて考えると、
人の記憶があいまいだから、いままで
思いもよらなかった別々の記憶が
ポンとつながったりするわけだ。

これは
「ソウゾウ」そのものなんじゃないかな。
「ソウゾウ」というのは両方の意味ね、
イマジネーション(想像)、
新しいものをクリエイト(創造)
するのも、今自分が蓄えている記憶が、
あるときふっとつながったり、何かのきっかけで
結びついたりしてできるんだよね。
それは新しい記憶だよね。
こういうもの「あいまいさ」があるからこそ
できることなんじゃないかな。



出典元 進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 池谷 裕二

まゆの感想
池谷さんは、
「記憶が「あいまい」だということは、
 記憶が「減っていく」のとは、
 イコールじゃないし、
 「あいまい」だからといって記憶が
 消えてなくなっちゃうわけではない。
 むしろ、ソウゾウのためには、記憶は
 正確じゃダメであいまいであることが絶対に必要。

 人間の脳は、ほかの動物に例を見ないほど
 あいまいでいい加減なんだけど、それこそが
 人間の臨機応変な適応力の源になっている」
と言っています。

人間の記憶はどこかに蓄えられていて、
仮に、それが「あいまい」な記憶でも、
あるとき何かのキッカケでポンとつながって、
すごい発見になったり、気づきとなったり、
新しいやり方が見つかったり、
今まで違う発想ができたりするようになる、
つまり新しい記憶になっていく、
ということらしいです。

年齢を重ね、ますます記憶が
「あいまい」になってきて、
「ありゃりゃ、また忘れた~
 あれやこれやの言葉が出てこない~」
なんてこと続きで、ソウゾウに
結びつくかどうかもあいまいですが…
「でもまっ、いいってことにしよう、
 あいまいだからいいこともあるらしいし」
なんて自分に言い聞かせたしだいです(笑)

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 3pt
100%

そうでもない: 0pt
0%

どちらでもない: 0pt
0%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ