■2025年08月05日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 人が、「思い通りにならなくてイライラする」 というのはよくあることですが、うまくいく人は、 思い通りにならなくてもあまりイライラしません。 瞬間的にイラっとしても、すぐに冷静になれます。 それは、 「思い通りにならないこと」に 慣れているからです。 そして、傍目から見ると、次々に新しいことをやり、 うまくいっているように見える人の中には、 「思い通りにならないこと」に慣れているため、 思い通りにならなくても、落ち込んだり、 イライラしたりしないのでうまくいくという人が 少なくありません。 新しいことを始めようとすると、 慣れていないうえに、随所に足りない部分があり、 最初からうまくいくことは、あまりありません。 それが「普通」なので、いろいろなやり方を試し、 様子を見ながら、淡々と修正、改善していくことになります。 日常生活でも、思った以上にうまくいくこともあれば、 パッとしないこともあります。 いろいろな戦略を考えて、俯瞰して比べ、試してみると、 うまくいく道筋が見えてきたりもします。
![]()
日常で、思い通りにならないこと、って
あちこちありまくりですよね~(ため息) そのたびに、 「なんでよっ!なんでこううまくいかないの。 くそっ~面白くない~」 なんてイライラしても、ただ自分が腐るだけで、 どうにかなるなんてことにはなりませんよね。 「思い通りにならないことはよくあること」 と、さらっと流せるように 慣れておくとよいのですね~ もちろん、 あまりに「思い通りにならないこと」が続くと、 自分の実力や運のなさを嘆きがちになりますが… そんなふうに、腐って諦めて何もしないのでは、 さらに何もかもうまくいかなくなるので、 「思い通りにならないことはよくあることだから、 もうイライラおさめて、次にいこ次~」 なんて軽く次にいけるともっとGoodですね~ そのほうが、うまくいく気がしますっ。 |
![]() |
|