ことば探し
★自分を最大限活かすうえで障害になっているものすべて手放します★

■2025年06月16日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

大切なのは、みんな違って当たり前と思うこと。
違いをひとまず受け入れることです。


たとえ相手が「パンダは灰色」と言ったとしても、
「この人はおかしい」と決めつけてはいけません。
異論に否定から入るのではなく、
違いをどう克服するかを考えるべきなのです。

異文化の相手の場合は、
特にこのことが当てはまります。
まず、育ってきた環境がまるで違います。
共有している経験も多くありません。
おまけに言葉も完璧に通じません。
たとえるなら、つねに大きな「違いの壁」が
立ちはだかっているような状況です。


ただ、日本人がこうした異文化の壁をきちんと
乗り越えられているかというと、かなり疑問です。
多くの人は違いに違和感を覚えながらも、
自ら何もアクションを起こしていないのではないでしょうか。
そして、いつか相手が自分に近づいてくれることを期待し、
自分は全く変わろうとしない人が多いように思います。

違いを受け入れ、
その違いを克服しようとしていないのですから、
当然コミュニケーションもうまくはいきません。


出典元 今日も異文化の壁と闘ってます
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 千葉 祐大 (著)


「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 5pt
100%

そうでもない: 0pt
0%

どちらでもない: 0pt
0%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ