■2024年03月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 持てるエネルギーを注ぎ込んで、 本気でチャレンジし、それでも 目標が達成できなったら、誰だって 悔しい気持ちになりますよね。 でも、一番になれる人はたった一人。 その陰にはがんばったのに 評価されない人が必ずいるのです。 そんなとき、 「次はもっとがんばろう。 彼にもできたのだ。 同じ人間がやったことなら、 自分にも可能性はある」と 悔しさを自分に向け、 力に変えることができる人が 成功するのです。
![]()
和田さんは、ただ注意点があり、
それは、悔しさの方向を間違ってはいけない、 と言っています。 悔しさは自分に向ければ力になるけれど、 たとえば「あいつばっかり…なんだよ」と 誰かの成功をねたみ、悔しいと思い嫉妬を抱くと、 自分が伸び悩み、うまくいかないとか。 そうですよね… 嫉妬したり、相手を逆恨みしたりしては、 自分の何の力には決してなりませんよね。 また、一生懸命したけど、目標達成ができず、 落ち込んで「もう降格だ」なんて思うより、 「慣れてきておごったらからミスしたんだ、 気を引きしよう」とか、 「大きな損害を出す前でよかった」とか、 そこにある小さな「幸せのタネ」に気づいて、 「よかった」と切り替えられる自分に していくことが大切だそうです。 うん、落ち込んでばかりいては、 これも自分の力にはならないね。 前向きに切り替えていくほうがいいね。 |
![]() |
|