ことば探し
★私のしたいことに、喜んで協力してくれる人がたくさんいます★

■2023年12月21日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

私たちは「モノが散らかっている」
「モノをためこんでいる」と、
ついモノに焦点を当てがちです。

モノを目の前にしたとき、
「必要か」ではなく、
「使えるか」という視点で
取捨選択をしてしまいます。
そして、
「うん、まだ使える」
「せっかくだから」
「もったいないから」と、
モノをキープする行動をとるのです(略)

私たちは、モノの居場所づくりには熱心で、
モノにどんどん自分の居場所を
明け渡していく不思議な生き物です。

そんな空間に住む家族は、時に
息苦しいほどのバトルを繰り広げます。
あるいは、時に息がつまるほどの沈黙を。

そこで、断捨離によって
空間がよみがえり清々しくなると、
そう、閉塞空間、窒息空間から
呼吸空間へと変わっていくにつれ、
そのバトルや沈黙も終息していきます。
それはもう見事なほど。



出典元 公式本 ウチ、断捨離しました!
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 BS朝日「ウチ、"断捨離"しました! 」スタッフ (著), やましたひでこ (監修)

まゆの感想
やましたさんが提唱する断捨離とは、
断/なだれこむモノを「断」つ
捨/いらないモノを「捨」てる
離/「断」と「捨」をくり返し、
  モノへの執着から「離」れる

ということなのですが、
そうそう、モノは増やすのは簡単で、
処分するのはなかなか厄介なものですよね。
あれこれ思いはあるし、今は、
捨てるにもお金がかかりますしね。

そしていつの間にか、モノに、
自分や家族の居場所や空間を乗っ取られて、
不便だったり、不衛生だったり、
ああ、なんとかしたいとイライラしつつ、
暮らていたりしがちです。

ここから抜け出すには、まず
現状認識(現状をありのままに見ること)
が不可欠で、次の3つの状態のどれかを
認識することが大事だそうです。

散らかり/現在使っているモノが
     空間に散らばっている状況
モノあふれ/収納すべきモノが収納に収まらず、
      放置されている状況
ためこみ/モノあふれが長期間続くことで、
     モノが積み重なりたまっていった状況

以前、我が家は「散らかり」でした。
あるとき違う本で、
「片付けることは、元の場所にしまうこと」
ということを知り、モノを購入するときは、
しまう場所を確保してからにしました。

しまう場所を確保するには、その前に、
しまえる空間をつくる必要があり、
大分前に大断捨離をしました。
(引っ越しもしたので)

すると、モノが散らかっても、
そのモノをしまう場所にしまうと、
片付くことに気がつきました。
そうか、片付けるってこういうことか、
と実感しました(笑)

それ以降、モノに、我が家全体を、
自分の居場所や心地良さや呼吸を
乗っ取られないようにし続けないとな、
とこまめな断捨離実行しています。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 6pt
100%

そうでもない: 0pt
0%

どちらでもない: 0pt
0%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ