■2023年06月16日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 仕事をするときに、 ほんの少しの工夫とともに、 「やることリスト」を作るだけで、 これまでさばききれなかった仕事が ラクにこなせるようになります。 一枚の紙に 「ブレインダンプのリスト」を 作ることで気持ちを落ち着かせ、 ストレスをやわらげることができます。 失敗が起こりそうな複雑な仕事を しているときには、 「チェックリスト」が 間違いを未然に防いでくれるでしょう。 読んでいる本や自分の内面を 「構造化リスト」に書き出して 忘れないようにできますし、 「バケツリスト」を使って、 将来の夢を具体化することもできます。
![]()
仕事も興したし、
このところ忘れやすくもなってきたので、 「やることリスト」と「チェックリスト」は やっています。 ラインに自分用メモを作って、気がついたら、 すぐにメモしておくようにもしています。 では「ブレインダンプのリスト」とは、 どんなものかというと、簡単にいうと、 頭の中の状態を整理し視覚化し、 マッピングするリストだそうです。 例えば「今の状態を打破していきたい」 というタイトルをつけて、そのために、 何をするか、何をしたいかなど、具体的に、 〇コンサートに行く 〇あのCMの演出はどうなっているか 気になったので調べる 〇△さんに、連絡をしてみる などなど、思いつくことをなんでも リストにしていくことだそうです。 慣れると数百個もでるそうですよ(スゴイ!) そのリストを見ると、新しいアクションに 結びつくことも多々あるそうです。 「構造化リスト」」は、例えば、 本を書く場合に、タイトル、章、節といった 構造から考えていけるものだそうです。 「バケツリスト」は、 「生涯の夢を書いたリスト」 「死ぬまでに行うことを書いたリスト」で、 自分の夢、死ぬまでにしたいこと、 手に入れたいものなどなど、 やろうと思えばできることなどすべて列挙して ワクワクするリストだそうです。 詳しいことはこの本を読んでくださいね。 「バケツリスト」は、すぐやってみます。 どれどれっと、重い腰をあげて(笑) |
![]() |
|