■2023年03月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 「寂しさ」が生み出す「怒り」 僕はカウンセリングという場で、 「過去の情念に取り憑かれている」 としか思えない人たちと たくさん会ってきましたけど、 彼らにひとつ大きな共通項があると すれば、それは「寂しさ」なんです。 おそらく、心の根っこに溜まった 強大な「怒り」の8割以上は 「寂しさ」から来ています。 そして、なぜ寂しいかというと やっぱり子どもの頃に決定的な 心の傷を負っているような場合が 多いからです。
![]()
名越さんは、
「人間って、どんなに偉そうで傲慢でも ツッパっていたり、自信満々な人でも その根底には「寂しさ」があると思う。 その「寂しさ」が何かのトラブルで 増幅されてしまった場合、その強化された 「寂しさ」が自前の明るさで はねのけられなかった場合、 他の人たちより比較的、不安定な人格に なってしまうのかもしれない」 と言っています。 その「寂しさ」を癒すには、 自分の信頼している人、尊敬している人、 愛している人と会って、例えば10分でも 話を聞いてもらったりして心を解放したり、 小まめに自分自身をいたわってあげる 習慣づけをしていくことが大切だ、とも。 自分の「怒り」のもっとその内に、 生きていく寂しさがあるのかもしれない、 死への恐怖があるのかもしれない、 などと思ったのでした。 |
![]() |
|