■2022年06月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 人が行動しない理由を知り 言い訳を潰す(略) 読み手がその商品を選ぶ前に感じるであろう 不安やリスクを先回りで解消することを、 リスク・リバーサルと言います。 人が行動しない理由はある程度 限られています。 1.経済的メリットが不明 2.競業商品との差が不明 3.時間、時期、タイミングが合わない 4.家族、友だちからの反対意見 5.個人や会社、商品などへの信頼度 6.実績、評判、成果が不明 これらをできるだけ潰しましょう。
![]()
最近の通販番組やCMを見ていると、
よくできているなあ、 こう何度も言われたり、 何度も目についたり、 効果を強調されたりすると、確かに 気持ちが動くなあと思います。 (嘘くさいな、しつこいなあと 思うときもありますが…) きっと、視聴者の行動しない(購入しない) 理由を徹底的に分析し、行動しない理由を 潰しているのだあ、と思います。 普段の生活でも、例えば、 妻が購入しようとしている商品を夫が 「そんなもの買ってどれだけ効果があるんだ」 などと理詰めで反対しそうな場合、 夫の反対しそうな意見をあらかじめ想定して、 潰すようなデータなどを調べておいたり、 反対意見に対抗できるものを用意したりすると、 よいようです。 |
![]() |
|