■2022年04月28日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() ビジネス=戦い 経営=戦い 残念だけど、 こんな構図が、刷り込まれている。 人間は対決構造が好きなんだろうか? 確かにそんな一面もあるだろう。 でも、できれば 「戦いたくない」とも思っているのが、 人間じゃないだろうか? 対決や対立の構造は、分かり易い。 だから色々なところで活用され、 いつの間にか、それが常識となっていく。 戦いは戦いを呼んでしまう。 その連鎖の先に、幸せはあるんだろうか? 戦わなくてすむのなら、 喜んで戦わないで生きたい。 それが、私たち全員の本音。
![]()
スポーツ競技などは別にして、
日常の中で、現実には、 戦い好きな人は…いる。 戦うことしか知らない人も…いる。 戦うことが生き甲斐の人も…いる。 楽しんでいる人も…いる。 しかも、どこにでも…いる。 そして、そういう人たちは、 好んで戦いを仕掛けてくる。 しなくてもよい戦いを見つけてくる。 それしか、自分の立場を保つ手段、 勝てる手段がないと思い込んで いるかのようだ。 そして、現実には、 どんなに戦いたくなくても、 戦わねばならないこともある。 戦いに立ち向かわねばならないこともある。 戦いから生まれるなにかもある。 人間の性であるように思う。 私も、浜口さんのように、 戦わなくすむのなら、できれば、 戦わなくて生きたいと思うけれど… |
![]() |
|