■2021年10月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 「いい子ちゃんだったら 何の問題はないのでは?」 と思われるかもしれませんが、 その「いい子ちゃん」という人格は、 その子にとって 「本来の自分」ではありません。 脳内で孤独に関係する部位が 活溌に活動した結果の 「いい子ちゃん」にすぎません。 「本来の自分」で生きていないと、 周りの人には「偽りの自分」で 判断されますから、 「誰も自分のことをわかってくれない」 という孤独に襲われ、 発作がとまらなくなります。 こうして 「自分の人生を生きられない」 という苦しみの虜になって しまうのです。
![]()
無意識のうちに、
みんな(親や周囲)から嫌われまい、 突出しないようにしよう、 一人にならないようにしよう、 周囲にあつれきを起こさないようにしよう、 などと思い、いい子ちゃんできた結果、 いつかそれが負担となり、 苦しくなってくることがあります。 人間、誰しも一人や孤独には なりたくないですから、どこかで、 いい子ちゃんを演じていますし、 本当の自分も隠していたします。 でも、そうすることがあまりに 負担になってきたら、 いったん立ち止まり、 「本当は、自分はどうしたいのか」 「自分の心は今、どう思っているか」 「これから、どうしていきたいか」 などにも目を向けていくと よいようです。 |
![]() |
|