■2020年10月13日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 実際には、人間に「完璧」はないのです。 それぞれが事情を抱えていますし、 そもそも人間は生き物なのです。 生き物だから、睡眠も休息も必要ですし、 集中力にも寛容さにも限界があります。 実際に多くの人が、あまり難しいことを考えず、 毎日を何となく平凡に生きているものです。 多くの人にとって、それが 「できるギリギリ」だからです。(略) 「自分以外の人も完璧でないのかも… それぞれの事情の中で暮らしているのかも」 という発想を持つことは、他人に対する 優しさにつながります。 そしてそれはひいては、 自分に対する優しさにもつながるのです。
![]()
あれこれと考えてしまう人は、
考えない人をどうしても非難したくなります。 「全く、何も考えていないんだから! ちゃんと考えてよ」 なんて。 ただ、この頃思います。 「何も考えないから生きていける」 人もいるし、 「何も考えなくても生きていていい」 のだなあ…と。 もちろん、 考えることは大切だと思うし、考えずに、 行動して大きな失敗につながることもあるし、 考えないとできないこともたくさんあります。 深く考えないといけないこともあります。 反面、考え過ぎてしまうとかえって、 ことをこじらせてしまうこともあるし、 生きていくのがしんどくなることもあるし、 考え過ぎて何もできなくなる、 なんてこともあります。 人の生き方は、完璧ではないし、 自分だって完璧ではないし、 よく考えた方がよいこともあれば、 考えない方がよいこともあるし… 人も生き方も、いろいろあるのだなあ~ と思っていた方が、疲れないで生きられる、 そう思うこの頃です。 |
![]() |
|