■2020年07月13日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 人の魅力って、 その人が限界を超えたときに出てくるんです。 しゃべるのが苦手な人が一生懸命しゃべっていると、 人に大きな感動を与えるものなんです。 だから「私は話が下手だからダメ」じゃない。 一番ダメなのは、 「話が下手だからやらない」なんです。 苦手なことに挑戦している姿は、すてきなんです。 みんなにすてきに映るものなんです。(略) 人は、出来ないから魅力がないんじゃない。 できないことが一つでもできるようになったとき、 すごい魅力がでるんです。 それを忘れないでほしいんです、みんなに。 「私はできないからやらない」じゃない。 やめる言いわけにしちゃダメなんです。 「深い井戸ほど出た水はきれい」なんです。 もうひと掘り、ほうひと堀りってするんです。 千里先からでもいい。 成功に向かって歩きだした人は、 全部魅力的なんです。
![]()
限界を超えるって、なかなかできないけれど、
「越えろ」と言われても、 どうしていいかわからないけれど、 やっている人じゃないと、突き抜けた人でないと、 出てこないパワーや魅力って、 確かにあると思います。 この本の中に、 今まで漫画しか読んだことがない人が、 分厚い本、自分のためになる本などを、 7回読んだりして、自分の限界を 超えた方の話など載っています。 最初から、 「そんなことできっこない」と言ってないで、 自分で勝手に限界をもうけず、 とにかく、やってみる、やっていく、 そんなことが大切なのでしょうね。 レッツチャレンジ!かな。 これからでも(笑) |
![]() |
|