■2019年11月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 頑固者は、 自分の考えをとても大切に思っています。(略) 頑固なあなたは、 一貫性のある生き方をしているかもしれませんが、 時代や世代によって価値観も変わります。 また人それぞれライフステージによって 価値観も変わってきます。 周りの変化に順応して 人間関係を円滑するためには、 あなたが受入れられる範囲を広げていくことも ある程度は必要になってきます。 これを読みながら 「いや、それでも自分の考えは曲げられない!」 と思ったあなたは本物の頑固者ですね! でも、自分の考えを大事にする分、 違う考えも同じくらい大事にできれば、 周囲の信頼はますます高まるでしょう。 他人の考えを受入れるというと 従うことは異なります。 一度で良いので、 「そうか、そういう考え方もあるんだ」 と、言えたらそれだけで かなり人間関係は円滑になるはずです。
![]()
頑固だなあ…って思う人っていますよね。
なんでそこまで、そこにこだわるのかなあ、 そこまで頑固になることでもないと思うけどな、 そこまで自分を通さなくてもいいのじゃないかな、 などなどとこちらは思うのですが、 そういう人は意地でも頑固です。 がっちり固まっている岩のイメージが 私にはあります(苦笑) そして、頑固な人は、仮に損をしても、 誰かに認められなくても、わかってもらえなくても、 これが自分なんだということを押し通したい、 これを曲げてしまったら自分は崩れてしまう、 自分を保てなくなってしまう… そんな葛藤を抱えているような気がします。 頑固な人がいるから 守られてきたこともたくさんあると思います。 頑固な人がいてくれるから、 できてきたこともたくさんあると思います。 強い意思を持っているのかもしれません。 ただ、頑固一徹だと、せっかく良いところがあっても、 のちのち独りぼっちになってしまうのではないかな、 と思ってしまいます。 頑固な人には、余計なことでしょうが…(苦笑) |
![]() |
|