■2019年07月17日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 運のよい人たちとつきあっていると、 不思議に幸運がやってきます。 そういう人の考え方や行動パターンが 知らず知らずのうちに身についてくるからです。 たとえばリーダーとして成功する人は、ほとんどがせっかちです。 もしあなたのまわりがせっかちで物事を翌日に延ばす習慣がない 人たちばかりだったら、どうでしょうか? あなただけ「明日やります」というわけにもいかないでしょう。 自然にせっかちな習慣が身につきます。 反対に、何ごともルーズで、物事を先延ばしする人たちばかり だったら、あなたもいつの間にかそうなってしまいます。(略) 思考パターンや行動パターンは 伝染すると思って間違いありません。 だから運のよい人とつきあうとよいといえるのだと思います。
![]()
ことわざでも「朱に交われば赤くなる」という言葉がありますが、
本当にそうだなあと思います。 ネガティブ思考の中に入り込むと、 自分もネガティブ思考になるそうですし、 前向きに生きている人の側にいると、 前向き思考が身につくということです。 すべてがそうではないかもしれませんし、 そういう確率が高くなるのは確かだと思います。 何かをしようとしているとき、いつも、 「そんなのやっても無駄だよ、どうせできっこない そんなのうまくいくはずがないよ」 と言われているのと、 「うん、何でもやってみなよ。それは楽しそうだし、 きっとあなたならやれるよ」 と言われているのでは、 思考も行動パターンも変わってくるでしょう。 いつもつきあっている人たちは、 知らずに大きな影響を与えているのですね。 |
![]() |
|