ことば探し
★私は、自分の命にとても感謝しています★

■2019年03月08日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

収入が減っても、料理にあまりお金をかけなくても、
住まいが狭くても、人を自宅に招いて
いっしょに食事することはできる。

私の母は、客を何人か招いた時にはいつも同じ料理を作った。
生涯ずっと同じだった。
それは、ハンガリー風キャベツ料理。
そのあとハンガリー風デザートである栗のピュレが出た。
母はこの2つの料理を完璧にマスターし、この
2品を作らせたらまさに名人だった。

当時、我が家では料理のことで
大騒ぎをしたことは一度もなかった。
だから、お客たちは心置きなく歓談していた。
メニューをほめることに長い時間をかける人は、
一人もいなかった。
座を仕切ろうとする人もいなかった。

食事は大切なコミュニケーションの場であり、
座の中心は、ひとつのテーブルに座っている人なのだ。
だが、残念ながら、現在の先進国では、
料理が座の中心になっている。



出典元 優雅な暮らしにおカネは要らない 貴族式シンプルライフのすすめ
おすすめ度 ★★★☆☆  ※おすすめ度について
著者名 アレクサンダー・フォン・シェーンブルク

まゆの感想
ドイツ没落貴族の末裔であるアレクサンダー氏は、
現在では、外食が多くなっているが、実際にレストランに入ると、
このような会話が多くなされていると言っています。

 「そのルッコラの上に鴨肉を載せて食べてみて」
 「ムムム、こりゃうまい」
 そして二人してグラスに手を伸ばし、
 「レッシナ(ギリシャ・キプロス産のワイン)は、
  ギリシャでしかおいしくないわね。
  サンセール(フランス産のワイン)を注文して正解だったわ」
 と言って、心得顔にうなずきあう。
 そうこうするうちにメインデッシュが出てきて、
 今度はその話題でひと晩が過ぎていく…

この中でなされる会話は、料理のことに多くが費やされ、
会話をつまらなくし、中身がない会話になりがちだとか。
そんな外食は、時代遅れではないか、とも。

そんなことより、料理のことで大騒ぎをせず、
仲間を呼んで自宅でわいわいと食べる方がよいし、楽しいと。
それが、狭い部屋でも、持ち寄り料理でもいいから。

楽しい会話や温かい会話ができれば、
料理はその次でよいし、料理が主役ではない。
そういえばそうだなぁ…
このような考え方もあるのだなぁと思いました。
お客様を呼ぶときに、料理にこだわっていましたが、
次回は、見栄もはらず、気楽なものやもちよりにして、
会話が盛り上がるようなことを考えてみようと思いました(笑)

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ