■2018年12月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 少し気分を変えてみて、 ちょっとした商売をはじめてみるのはどうでしょう。 「えーっ、とても商売なんて無理無理!」 という人も多いと思いますが、難しく考えることはありません。 値段をつけて売れるもの。 それは、〝誰かの役立つ〟ならなんでも。 ちょっとしたモノでも、ちょっとしたサービスでも なんでもいい。 小さな商売をはじめるコツは… 1.最初に大きなお金(初期投資)をかけないこと。 2.家賃や人件費など毎月のお金(固定費)がかからないこと。 3.在庫を持たないこと。 在庫がなくなる前に 時代が変わるほど、今は変化が早いから。 4.わざわざ時間を作らないこと。すき間時間を有効に使って。 5.気持ちが高まるのを待たないこと。興奮して仕事をしない。 待たないクセをつける。 6.最期までやりとげようと思わないこと。 「覚悟が決まる」のを待っていたら、いつまでたっても はじめられない。 7.収入は少なくてもいいから、長く儲かり続ける仕組みを つくること。 とにかく気楽にはじめてみること。 自分に無理をさせず、思い切った決断をせずに やっているうちに、本気になってきたりするものですから。
![]()
今後のお金の不安を減らす、または、家計を楽するためには、
収入を増やすか、節約するかの選択になります。 例えば、 ○3万円、節約をする。 (そのために、5000円の楽しみを6回減らす) ○3万円、収入を増やす。 (そのために、5000円のアルバイトを6回する) などなど。 私は、アルバイトをする方だなぁ。 減らすのは、どうも苦手だからなぁ。 (ただ、増やした分使ってしまいそうだから、両方が必要だな) みなさまは、どちら派ですか? さて、増やすとき、 アルバイトだけではなく、ちょっとした商売もいいそうです。 って、なかなか思いつきませんし、敷居が高そうな気がしますが… 今どきは、ネットでいろいろなモノやサービスが売れるようですから、 ネットを使ってやるものいいとか。 自分にできる「ちょっとした商売」を、 いろいろと、考えてみるもの楽しいかも…。 今後のためにも、ね(笑) |
![]() |
|