■2018年08月28日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 安定と退屈はセットです。 私たちは、リスクがなく恐くないものに対して退屈します。 たとえば、いっさいスリル的な要素がなく、 主人公がまったくピンチに陥らないアクション映画は つまらないわけです。 私は「恐いことをやりましょう」「ギャンブルをやりましょう」 などと言っているわけではありません。 もし、あなたに興味があって、やりたいと思っているのであれば、 怖くても、それをやったほうがいいとお伝えしたいのです。(略) 本来の自分を生きる上では、 「興味があるのに、恐くてできないこと」を やってみることが大切です。 心からやりたいことには恐怖や不安がつきものです。 逆に不安や恐怖がまったくないことには、 ワクワクしません。 楽ですが、退屈です。
![]()
鶴田さんは、さらにこう言っています。
「「毎日がつまらない」「何もかもがつまらない」 ときは、いわゆる精神的な死の状態です。 こうした状態はむなしいし、苦しい。 人は必ず死にます。 とりあえず何かを食べて息はしているけれども、 そうした精神的に死んだ状態で、 あなたは一生を終えたいでしょうか? 一方で、恐いけれどやってみた。 そして傷ついた。 でも、それで成長した。 生きている実感がある。 そうしたチャレンジと成長の末に、 「やりきった」と言って、 自らの人生を終えたいでしょうか? どちらが正解というのはありません。 大切なのは、あなたがどちらの人生を選択するかです」 先日、出身高校の交流会があり、 参加最高齢88才の女性の方と話す機会があったのですが、 手を握って、 「2年前に乳がんで手術をして、幸いまだこうして元気。 それでこれからは、自分のことより、周りが喜ぶようなことも したいと思ってね、周囲にどんなことをしたら喜ぶ?と 聞いてみたの。そしたらね、 「ばあちゃんの好きなことをして、楽しく生きてほしい」 と言われたの。それでね、それならと思って、 もう年だからとやめた、社交ダンスをまた始めたの(笑) 足はヨタヨタしてるし、いつまで出来るかとか不安はあるけど、 毎日、元気だし、みんな優しくしてくれるし、楽しくてね~ あなた、やりたいことは、これからでもどんどんやりなさいね」 と、話してくれました。 驚きとともに、感動しました。そして、 やりたいことは、やっていこうと決めました(笑) |
![]() |
|