■2018年03月20日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 覇気も元気もなく、人生に疲れてしまったような 人たちをよくみかけます。 その多くは40代、50代ですが、 他の年齢にもこうした人たちはいます。 彼らは、目標を見失ったか、 目標に情熱を持てなくなってしまったのでしょう。 思い当たる節がある人はたぶん、 自分の人生を見直す時期にさしかかっています。 すっかり色あせてしまい、もはや自分を奮い立たせなく なってしまった目標を持っていても役に立ちません。 今の自分をワクワクさせてくれるものは何かと 自問して、答えを出してください。(略) とにかく、重要なことは、 自分がワクワクできる目標を見つけることです。 それさえ見つかれば、心の底から新たなエネルギーが わき起こってきます。 初めは絶対に実現できそうにないと思えても、 あなたが目標の価値を心から信じ、それを実現させるために 全力を傾ければ、「不可能」を可能にすることだって できるのです。
![]()
ライフ・コーチである、
ランディさんは、さらにこう言っています。 「指針となる目標があると、 日々の生活がより意義深いものになります。 このことを忘れずに、人生という旅を楽しんでください。 目標はあなたの旅に方向性を与えるだけでなく、 あなた自身にも希望と自信を与えてくれます。 問題は、 人生の目標を見出すにはじっくり考える必要があるのに、 そのための時間を十分にとらない人が多すぎることです。(略) 自分の人生で何を望むかは自分で決めてください。 ゆっくり、じっくりと時間をかけて。 こんな大切なことを他人任せにしてはいけません」 色あせてしまった、あるいは、ワクワクしないような目標を 持っていても、内からのパワーはわいてこないので、 古い目標を見直し、新しい目標を持つことが大切だというのです。 そう、ワクワクするような目標にすることが。 そのためには、人生の目標を考えろ、というのですね。 ちゃんと時間をかけて、ゆっくり、じっくりと。 「そんな時間はない、暇はない」なんて言わずに。 今は生きる時間が大幅に長くなっているので、 とくに人生目標を持つことが大切だということです。 |
![]() |
|