■2018年01月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
幕末、国際法のからみで、 日本の船にナショナル・フラッグをつける必要性が生まれました。 このとき、鹿児島城で、桜島に上る朝日を見た 嶋津斉彬(しまずなりあきら)は、 「あのさわやかな輝き出ずる太陽の光を以て、 鎖国の夢を覚まさなければならぬ。 日本の将来は、古代から日本人が命の恩として愛してきた、 輝く太陽のようでなければならぬ」 と考え、太陽のマークである「日の丸」を 日本のナショナル・フラッグにすることを、 徳川幕府に提案したそうなんです。 日の丸は、斉彬が、愛する日本の行く末に託した 志そのものだったのです。
まゆの感想
もうじき、韓国平昌で冬季オリンピックが始まりますね。
(2月9日(金)~2月25日(日)の17日間) メダルをとると日の丸があがりますが、 あの日の丸が、嶋津藩の嶋津斉彬の提案だったこと、 そして「輝く太陽のようでなければならぬ」という思いが、 こめられていたことを全く知りませんでした(汗) あったんですね~このような思いが。 これから日の丸を見たら、思い出したいと思います。 そういえば、国旗はあるのがあまりに自然だったので、 何か疑問を感じることがほとんどなかったように思います。 みなさまは、ご存じでしたか? ともかく、 頑張る選手たちをう~んとう~んと 応援したいですね。 |
|